1枚のマップで最短攻略。「話す」ために考え抜かれた、英文法の新常識。 複雑で暗記ばかりと思われていた英文法。しかし、「話す」観点から整理しなおせば、バラバラだった文法事項がつながり、シンプルな体系が見えてきます。本書では、文法を基本文型、説明ルール、指定ルールという3つのルールで分類し、わかりやすいマップに集約。英文法の世界を踏破するための最短ルート示します。
本書の特長 ■すべては英語を「話す」ために 「話す」ために厳選した必須文法事項を、スピーキング力に直結する学習順序でコンパクトに構成。文法力と話す力を同時に鍛えます。
■ネイティブの語順意識が身につくマップ 付属の「英語文法マップ」で視覚的に語順を刷り込みながら文法を学び、ネイティブスピーカーの語順意識を身につけます。
■英文法の疑問が解ける解説 「willとbe going toはどう使い分ける?」「関係代名詞のthatとwhoは何が違う?」「仮定法ではなぜ過去形や過去完了形が使われる?」など、学習者が抱く「なぜ?」に答える解説で、納得しながら学習を進めることができます。
■充実の音声ダウンロード付き 192のキーセンテンス+αの英文を収録した音声ダウンロード付きです。巻末に収載した「話すためのキーセンテンス一覧」を使ってトレーニングをすることで、即応力を養います。
〈音声のダウンロードについて〉 本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
【目次より】 マップの見方 マップを使った効果的な学習法
Introduction なぜ日本人は英語が話せないのか? Chapter 1 基本文型で意思は伝わる Chapter 2 基本文型の拡張――位置がわかれば拡張は簡単 Chapter 3 「説明ルール」で英語を英語として使いこなす Chapter 4 名詞の説明――関係詞節も「説明ルール」の形 Chapter 5 「指定ルール」―形容詞・頻度副詞・強意副詞・否定 Chapter 6 助動詞の征服 Chapter 7 時表現を極める@ Chapter 8 時表現を極めるA――仮定法 Chapter 9 配置転換 Chapter 10 受動態 Chapter 11 比較表現 Conclusion 英語は「配置の言葉」
話すためのキーセンテンス一覧
|