季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
担任1年目 人間関係がうまくいく84の方法

担任1年目 人間関係がうまくいく84の方法

編集: 教育開発研究所
出版社: 教育開発研究所

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,200

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年03月25日
ISBN: 9784865605716

188mm×128mm 216ページ

出版社からの紹介

担任1年目を乗り越えた先輩教師21名から後輩たちに向けて、「保護者との関係」「同僚との関係」「上司との関係」「子どもとの関係」の4点について、「これだけは知っていてほしい」「こんな方法がある」「自分はこうやってきた」「こうしてみてはどうだろう」という助言や、あるいは「私はこれで失敗した」「これをやってはいけない」など失敗談を含めて経験を踏まえた提案をしていただきました。
1章 保護者との関係がうまくいく21の方法
先生の話は、あと出しじゃんけんでするのが安心安全/保護者の信頼を得るには子どもの信頼を得ることが一番の近道/出会いで勝負を決める!/子どものよいところを意図的に伝えるべし 他17本
2章 上司との関係がととのう21の方法
たいへんなときもそうでないときも、声に出してアピールを/わからないことがあって当然、困ったときには素直に頼ろう/迷ったとき、分からないとき、すぐにSOSのサイン、出せますか?/聞いてくる後輩ほどかわいいもの 他17本
3章 同僚との関係がひろがる21の方法
些細なことでも同僚と会話や相談ができていますか?/あなたこそが職場の主人公/待つのではなく自分から行動すべし/先輩だけど「同僚」。主な仕事内容は同じなのだから 他17本
4章 子どもとの関係がしっかりできる21の方法
子どもの話を聴く人に/理想ではなく目の前の子と向き合うべし/誠実に本気で向き合う!ただし底は見せない/スタートは子どものよいところを見付けて褒める 他17本

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット