「監修者あいさつ」より〜ようこそ、「みんなの手話」へ! このテキストは、これから日本手話の学習を始める、という方、手話やろう者についてもっと知りたい方など、さまざまな方に楽しんでいただけるような内容となっています。ろう者(前川)と聴者(下谷)それぞれの立場から、皆さんに学んでほしいこと、知ってほしいことなどを紹介しています。このテキストを通して、手話を学ぶ楽しさをたっぷりと感じていただけばうれしいです。(中略)手話を習得する際には、単語の使い方、手や顔の使い方、会話の運び方などに意識を向けるようにしてください。そうすれば、自然に手話を覚えられるようになります。(中略)そしてろう者とたくさんコミュニケーションを取りながら手話を学ぶことです。最初はなかなか難しいかもしれませんが、どうか焦らないでください。いずれ自然と理解できるようになり、表現できるようになってきます。(中略)今回は、カフェ「みんなの手話」が舞台です。ろう者の店主とそこで働くろう者の店員、そして手話で話すお客さんたち……。そこでの共通言語は「日本手話」です。カフェで交わされる、店主と店員の、店員とお客さんの、はたまたお客さん同士の自然な会話を通して、表現のポイントや応用表現などを学んでいけるような構成になっています。日本語との単語の並べ方や会話の運び方の違いにも注目しながら学んでいってください。各課のキーフレーズを短く設定していますので、無理なく覚えられると思います。コツは、「見たまま覚える」ということです。 また、ろう者とのコミュニケーションのコツや、ろう者の文化(ろう者の考え方、行動、価値観など)などもたくさん紹介していますので、ろう者についてさらに深く知っていただけることと思います。皆さんもお客さんになったつもりで、カフェの仲間たちとの会話を楽しんでください。 それでは、カフェ「みんなの手話」開店です!
|