話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ちょっと上を行くPythonプログラミング

ちょっと上を行くPythonプログラミング

編集: 日経ソフトウエア
出版社: 日経BP社

税込価格: ¥2,530

「ちょっと上を行くPythonプログラミング」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年09月29日
ISBN: 9784296110216

180ページ

出版社からの紹介

目指せ脱初心者!プロの書き方を伝授

 本ムック「ちょっと上を行くPythonプログラミング」は、“脱初心者”を目指すPythonユーザーの方に向けた一冊です。

 「リスト内包表記」や「高階関数」、「デコレータ」、「マルチプロセス」など、Pythonが持つ様々な機能をわかりやすく解説します。

 一冊全4章を読み切ることで、初心者から“ちょっと上のステージ”へランクアップできるでしょう。


 第1章では「Pythonのリストって配列と何が違うの?」「定数ってないの?」「sortとsortedの違いって何?」といった、初心者が抱くPythonの“定番の疑問”20個に答えます。

 第2章では、「プロの書き方教えます」と題して、Pythonのプロはどのようにコードを書くのか、どのようにPythonの各種機能を使いこなすのかを、全12パートで解説します。

 第3章は、マルチプロセスとマルチスレッドによるプログラムの“高速化”がテーマです。有名な「マンデルブロ集合」を描画するPythonのプログラムを、マルチプロセスを使って高速化してみます。

 Pythonと言えば、豊富なライブラリの存在が特徴です。第4章では、定番ライブラリの使い方を説明します。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット