新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
9つの人生 現代インドの聖なるものを求めて

9つの人生 現代インドの聖なるものを求めて

著: パロミタ 友美 ウィリアム・ダルリンプル
出版社: 集英社 集英社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,760

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年01月17日
ISBN: 9784087212006

173mm×106mm 448ページ

出版社からの紹介

全編にわたって、むせかえるような聖性。
それが、猥雑で、エロスに溢れており、実に尊い。
ちまたにあふれている宗教の概説書を読むより、本書の読破をお勧めする。
ーー釈徹宗氏(僧侶、宗教学者)

紀行文学の名手が紡ぐ
魂の救済の物語。
鮮烈な伝統、信仰、霊性と歌の世界

◆内容◆
急速な経済発展を遂げ変化し続ける現代インド。その村々で伝統や信仰を受け継ぐ人々を取材した、紀行・歴史文学の名手による、19か国で翻訳出版されたノンフィクションの傑作。
死への断食に臨むジャイナ教尼僧。祭りの間、最下層の人間が神になる憑依芸能テイヤム。神に捧げられ娼婦となった女たちを守護する女神信仰。叙事詩を伝承する沙漠の歌い手。スーフィーの聖者廟に身を寄せる女性。かつてダライ・ラマ14世の警護をつとめ、亡命し兵士として人を殺めたことを懺悔するチベット仏教の老僧。約700年以上の伝統を汲む職人による官能的神像の世界観。女神信仰のもと、しゃれこうべを重用するタントラ行者。そして吟遊行者バウルとなった人々の遊行の半生――。
現代文明と精神文化の間に息づく、かけがえのない物語。

◆海外評◆
「文句なしにうつくしい本。高潔で誠実、そして啓蒙的で感動的。大好きな本、読めることが純粋に喜び」『食べて、祈って、恋をして』著者、エリザベス・ギルバート氏
「ジャーナリズムと文化人類学、歴史、宗教史の見事なまでの調和が、すばらしい小説作品のような描写力で文章に結実している。キプリング以来これほどインドの農村を魅力的に描き出した人はいない」インド学者、ウェンディ・ドニガー氏“Times Literary Supplement"紙

◆目次◆
第一章 尼僧の話
第二章 カンヌールの踊り手
第三章 エッランマの娘たち
第四章 叙事詩の歌い手
第五章 赤い妖精
第六章 僧侶の話
第七章 神像の作り手
第八章 黄昏の君
第九章 盲目の吟遊行者のうた

◆著者略歴◆
ウィリアム・ダルリンプル(William Dalrymple)
1965年、スコットランド出身。作家・歴史家。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ歴史学部卒業。若冠22歳で執筆した紀行『マルコ・ポーロ クエスト―フビライの古都へ(世界紀行冒険選書)』(大出健 訳、心交社)で高い評価を得、その著作はDuff Cooper Memorial Prize for History賞をはじめ数々の賞を受賞。『最後のムガル』『ホワイト・ムガル』『王の帰還:アフガニスタンの戦い』(未邦訳)など著作多数。

◆翻訳者略歴◆
パロミタ友美(ぱろみた ともみ)
翻訳者、バウル行者。オーストラリア国立大学アジア研究学部卒業。サンスクリット語、言語学を学ぶ。2013年、世界的に著名なバウル行者の一人、パルバティ・バウルと出会い、師事。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット