「万物は数なり」(ピタゴラス)、「宇宙は数学の言葉で書かれている」(ガリレオ)。自然界や社会の事象の多くは、数と数の関係で成り立っています。また、関数の関係にあるものは、その関係を表す数式から変化を把握したり、未来を予測したりすることができます。黄金比などの比率、比例・反比例、1次関数、2次関数、指数関数、対数関数など、身近な物や事にひそんでいる数の関係をさぐります。
第1章 数の関係って何だろう
身のまわりにあるさまざまな関係/2つの数の関係/関数/比例・反比例/1次関数/曲線をえがく関数/図形に使われる関数/コラム:素数ゼミ
第2章 数の関係を見つけよう
?2つの数の関係:黄金比・白銀比/図形の比(面積比、体積比)/お湯の温度 ?比例・反比例:行列の待ち時間/電子レンジの温め時間/ウェーブ(ウェーブにかかる時間、動画の作成) ?1次関数:段差のあるお風呂/標高と気温、大気圧 ?階段関数:レンタル自転車/宅配料金/通信料金 ?2次関数:BMI/高速道の車間距離表示 ?指数関数:紙を100回折った高さ/雑菌の増殖/音階と音の高さ ?対数関数:地震のエネルギー/音圧レベル/人の五感 ?三角関数:スロープの勾配/ソーラーパネルの角度
本書に出てくる数学の基本と用語
|