死ぬ日まで、あと何日?――人がより良く生きるためにある、「死」という営み。いつか、かならず訪れる「その日」の前に学んでおきたい、葬式とお墓のこと。日本の葬送儀礼の成り立ちについて、この上なくわかりやすく、丁寧に説きつつ、私たちの死の受け入れ方とそのゆくすえをさぐる。
「死」をまだまだ子供はあまり意識しないかもしれないですけど、日本で一番多い仏教に焦点を当てての本で勉強になるかと思います。
葬式のあれこれや死の考え方等々。
仏教の知識をざっとつけて、ほかにも興味を持ったらそれはそれで調べてみて、違いを感じたり、自分なりに考えてみたりしてみてはどうでしょう。 (みちんさんさん 30代・ママ 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳)
|