ゆきだるまの遠足に出会い、追いかけていくちはるとしゅんちゃん。鼻を落として泣いていたゆきだるまと一緒に、鼻を探してあげますが、気づくと迷子に…。思いやりの大切さを学べます。
現実にはありえない話なのが良いと思いました。
息子も真剣に話に聞き入っています。
雪だるまの鼻が人参やみかんっていうのが面白いです。
息子も笑っていました。
物語の終わりに、雪だるまちゃんが自分の鼻を長い人参とすり替えているのがまた面白かったです!
シンプルな絵がより一層ファンタジーさを醸し出していると思います。
助けたり助けてもらったり、優しさを学べる本だと思います。 (けんかおだいさん 30代・ママ 男の子5歳)
|