世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
6件見つかりました
お話の中に、自然と夢が いっぱい詰まった、観察写真絵本です。 シリーズになっています!! 今回は、カエルの「けろたん」と「ぴょんた」が、かくれんぼをします。 カエルが、ジャンプするアップが、とっても良かったです。 生き物が苦手な私が、あまりの写真の綺麗さに、読みいってしまいました。ひまわりの花から、顔をのぞかせたカエル、とっても可愛いんです。 息子も、5回も続けて読んでいました。 この絵本は、生き物嫌いが、生き物好きになる可能性を感じました。
投稿日:2012/03/16
アマガエルにスポットを当てた観察写真絵本です。 表紙の感じから、クイズっぽく進むのかと思いましたが、物語風になっていました。 それでも本書の真ん中くらいには、何匹かの昆虫たちが葉っぱのうらに隠れていて、「なにかな?なにかな?」と、あてっこできるページもありました。 個人的にはもう少しあてっこ部分をメインにして、参加型の絵本だったら読み聞かせとしてもブックトークとしても使いやすそうだな〜と、思いました。
投稿日:2017/03/13
こちらの絵本の魅力は,何ていっても写真絵本であることです。 写真のため,とにかくリアルで現実感たっぷりなのです。 なかなか実際に目にすることはできないけれど,こんなふうに写真で見ることによって「本当にこんなんなんだ〜!」と納得させれます。 そして,自然界の樣が本当に美しくて見入ってしまいます! 親子で楽しめる写真絵本で素敵です。
投稿日:2016/05/28
カエルのけろたんとぴょんたのかくれんぼという設定ですが、 中は全て本物の写真。 色んなシーンを組み合せて、かくれんぼのストーリーに仕立ててます。 このけろたん、本当にちっちゃくてカワイイんです! 娘も大喜び♪ 使われてる写真がまたいいんです(笑)ピッタリ☆すっごくカワイイ♪ 昆虫も出てくるので、自然絵本としてもオススメです!
投稿日:2012/07/25
自然がいっぱいつまった観察写真絵本ですが、ちゃんとお話になっています。 葉っぱの後ろにいる虫達が太陽の光にさらされ、 影絵のように、シルエットが浮かび上がります。 ママ「さあ〜 誰でしょう?」 娘「う〜ん。わからない。」といいつつも3つ当たりました。 娘はビジュアル的にひまわりの中のカエルが気に入ったようです。 絵本を開くと、まぶしいくらい光かがやいている世界に入り込めます。
投稿日:2007/06/04
カエルのけろたんとぴょんたんが、かくれんぼを。 初めは、けろたんがオニ。 どこかなあ。どこかなあ。 葉っぱの裏の影からみて、誰かを創造する。 シルエットだけでみると、案外分かるようで分からない。 これって何かなあ、これは○○だあ!僕分かった!ととっても楽しそうな息子がいます。 3歳くらいでも十分楽しめそうな内容です。 これからの季節、外遊びがどんどん楽しくなってくるし、こういう自然にまつわる絵本はとっても魅力的だと思います。
投稿日:2006/05/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索