注目の作品!

【絵本館】イチ押しの作品をご紹介

    注目は聞き上手なおかあちゃん!

  • なぎちゃんが なんでにんじんのこしたか

    なぎちゃんが なんでにんじんのこしたか

    作:ネコリ・ハコリ
    出版社:絵本館

    お弁当のにんじんをのこしてしまったなぎちゃん。 おかあちゃんに、その日おきたできごとを語りはじめます。 摩可不思議な展開、まさかの結末に、笑顔がこぼれることまちがいなし! 大阪弁で小気味良く、臨場感あふれるなぎちゃんの語り口。 注目は聞き上手なおかあちゃん。 母と娘のやりとりが、なんともほっこり心地よい。 ネコリ・ハコリさ...続きを読む

出版社おすすめ

  • 2025 高畠純オリジナルカレンダー

    ユーモラスなイラストがホッとさせてくれる家族みんなのカレンダー。
    今回のテーマはミュージック!
    メモが書きこめる使いやすさも人気の秘密です。

  • 2025 五味太郎ポストカードカレンダー

    2週間ごとに29枚のイラストが楽しめます。シニカルでユーモアたっぷり。
    切り取るとポストカードになります!めくり終えたら、一緒に笑ってほしいあの人へお便りをどうぞ。

  • みんなあつまれ!妖怪ぬりえ

    人気もの妖怪、へんてこ妖怪、なぞの妖怪
    海でであう妖怪、山でであう妖怪、家の中にいる妖怪
    どうぶつの妖怪、つくもがみ・・・
    たっぷり48ページ!
    ぬりえをしながら妖怪のなまえも覚えちゃおう!

  • ハンバーガオー

    ハンバーガオー

    作:丸山 誠司
    税込価格:¥1,540

    あー おなかすいた
    ハンバーガー たべよう!

    ハンバーガー屋さんにやってきたおとうさんとおかあさんとぼく
    おおきく くちをあけて ハンバー…
    ガオ───────
    ライオンとトラになっちゃった!

    おとうさんのは ハンバーギャオー
    どうなる どうなる?

  • パンダ銭湯

    パンダ銭湯

    作:tupera tupera
    税込価格:¥1,650

    あなたは、パンダ専用の銭湯があるのを知っていますか。
    実は...あるのです。

    え〜っ、まさか、そうだったのか...。
    あなたの知らないパンダの世界がここにあります。

    ポップな色の魔術師
    tupera tuperaが描くパンダ!!

  • トランポリンがありました

    いちばんのりで ポーン
    いっしょに ポーン
    あさに ポーン
    ゆうやけに ポーン
    しっぱいしても またとんで
    ポーン ポーン ポーン

    動物たちが楽しそうに飛び跳ねています
    ところが きょうはだれもいない
    すると・・・!

ユーザーレビュー

  • あの人やこの人が!

    4.0

    最終回にふさわしい豪華な内容でした。ストーリーというよりも、絵本のいろいろなところに過去に出てきたあの人やこの人が描かれていて、子どもたちが見つけて楽しんでいました。「いいからいいから」は魔法の言葉だったので、これでシリーズが終わってしまうのは、ちょっと残念です。...続きを読む

  • 修行が足りないのかも…

    2.0

    • とみとみとさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子9歳、男の子5歳

    子どもは喜んでいました。 親の方は、スッキリしないラストに「いいからいいから?」と、うやむやにする感じにモヤモヤしました。 きっと修行が足りていないのでしょう(笑) 保育所でおすすめされていたので、読んでみました。...続きを読む

  • 本の開き方が面白い

    5.0

    本の開き方がおもしろい絵本でした。 月から鳥が落ちてきましたが、なぜか飛ばずに、真っ逆さまに落ちていく!! 星やコウモリが声をかけても落ちていく。 「死ぬぞ」の声に反応して、ようやく鳥は目を覚ますというストーリーで、「死ぬぞ」という言葉に反応するのは、大人も子どもも変わらないんだなぁと思ってしまいました。...続きを読む

  • ツペラツペラファン

    5.0

    ツペラツペラさんのファンになった息子いわく、この絵本のおもしろさは、タコさんが最後に宇宙に行って、宇宙人に会うところだそうです。 私には、タコさんがすでに宇宙人に見えていたので、「ほんまは宇宙人やったんと違う?」と言いたくなりました。 短いお話でも、子どもの心をしっかり掴む絵本でした。...続きを読む

  • ユーモアたっぷりのなぞなぞ

    4.0

    答えを知るとなるほどと思えたのですが、シリーズ3冊目は難問ばかりでした。 子どもたちにはわかるかな、それとも途中で飽きてしまうかな。 小出しで使うのが一番良さそうなネタ本です。 畠純さんの絵もヒントですね。...続きを読む

絵本館の作品一覧

表示

なぎちゃんが なんでにんじんのこしたか

なぎちゃんが なんでにんじんのこしたか

作:ネコリ・ハコリ  出版社:絵本館  税込価格:\1,540  発行日:2025年04月15日  ISBN:9784871105248
  絵本
みんなあつまれ!妖怪ぬりえ

みんなあつまれ!妖怪ぬりえ

著:広瀬 克也  出版社:絵本館  税込価格:\1,100  発行日:2025年01月28日  ISBN:9784871105194
  絵本
ハンバーガオー

ハンバーガオー

作:丸山 誠司  出版社:絵本館  税込価格:\1,540  発行日:2024年12月11日  ISBN:9784871105187
  絵本
トランポリンがありました

トランポリンがありました

作:楓 真知子  出版社:絵本館  税込価格:\1,540  発行日:2024年11月13日  ISBN:9784871105170
  絵本
2025 五味太郎ポストカードカレンダー

2025 五味太郎ポストカードカレンダー

著:五味 太郎  出版社:絵本館  税込価格:\1,760  発行日:2024年10月02日  ISBN:9784871105156
2025 高畠純オリジナルカレンダー

2025 高畠純オリジナルカレンダー

著:高畠 純  出版社:絵本館  税込価格:\1,430  発行日:2024年09月26日  ISBN:9784871105163
ならんでいる

ならんでいる

作:五味 太郎  出版社:絵本館  税込価格:\1,430  発行日:2024年07月18日  ISBN:9784871105149
  絵本
どひょー

どひょー

作:丸山 誠司  出版社:絵本館  税込価格:\1,540  発行日:2024年06月14日  ISBN:9784871105132
  絵本
妖怪オノマトペ

妖怪オノマトペ

作:石津 ちひろ  絵:広瀬 克也  出版社:絵本館  税込価格:\1,650  発行日:2024年05月13日  ISBN:9784871105125
  絵本
か〜なむらのそんちょうさん

か〜なむらのそんちょうさん

作:おおなり 修司  絵:中川 学  出版社:絵本館  税込価格:\1,540  発行日:2024年03月25日  ISBN:9784871105033
  絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット