話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

世界中からいただきます!」 みんなの声

世界中からいただきます! 文:中山 茂大
写真:阪口 克
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2016年11月22日
ISBN:9784036450602
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,957
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 世界の食文化

    あまり知らない地域の食文化が紹介されています。
    どちらかというと、少数民族が住む辺境地域が多くて、興味が持てました。
    ただ、全般的に雑然としていて体系的ではないので、それぞれの記載を比較するのには難があるような気もします。

    投稿日:2019/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 居ながらにして世界旅行をした気がする一冊。
    バックパッカー風の旅のスタイルで、そこら辺の普通のお宅にお邪魔して
    ご飯をご馳走になっている二人。すごい行動力&交渉力!
    答えてくれる現地の方々も太っ腹!

    高級ホテルや観光地ではない、普通の人々の暮らしを紹介しているところが素晴らしい。作られたイメージではない、本物の外国の空気が感じられる。
    その辺の人を撮影した何気ない写真、現地の風景や台所の風景がいきいき、のびのびしていて、手を伸ばせば触れそうな勢い。

    いろいろなお料理を紹介しているのですが、気取った盛り付けをしているような観光地臭い代物は一つもなく、普通の食卓で何気なく食べているものばかり。
    盛り付けもドカン!とお皿に盛っただけの、素朴なもの。
    男二人が旅しているためか、男っぽい料理やおもしろいエピソードが満載。

    食べる事は、決してきれいごとだけでは済まされれない。
    例えば、家畜をと殺する場面や、解体する場面もしっかり取材している。
    それがさりげなく、当たり前のこととして、紹介されている。
    私たちも、肉や魚を食べる。スーパーでは、すでにと殺され、解体され、食べやすくなった肉の塊がパック詰めされて並んでいるけど、もとをたどれば生き物。
    そういう大事な、命のことは、なかなか学校などでは教わる事はない。家庭でも、難しい時代です。昔のように鶏を飼っていて自宅でさばいて食べるという機会がない方が多いだろうし、そういう事をしていると、「残酷」とか言われかねない雰囲気を、私は感じます。
    いろんな人の生活を知る事も心の栄養になるし、食べ物が命であることを感じる事も大事。この本は、それを道徳の教科書みたいなかしこまった雰囲気ではなく、ファンキーで楽しい旅行体験として伝えてくれていることが、素晴らしいと思う。

    投稿日:2017/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食だけでなく、生活そのもの。

    世界各地のご家庭に居候してご飯を食べさせてもらい、
    ご飯の紹介だけでなく、
    ご家族の紹介、家の間取りやキッチン、トイレ、普段の暮らし方、地域の様子など、
    世界中の人々の生活そのものを紹介しています。

    数日間の居候生活で見えてくるものは、数時間の取材で見えてくるものとは全く違う。初めて「猿岩石」を見たときの衝撃を思いだしました。
    例えば、著者がお腹を壊したときに、出てきたものも地域によって様々。
    ミルクがゆとコーラなんてのもあって笑えます。
    きっとこの地域でコーラは貴重なもの。
    病気のときにしか飲めないものなのかもしれません。

    訪れた地域も、モンゴルやカンボジア、パプアニューギニア、モロッコ、イエメン、ペルーなど、満遍なくまさに世界各国。
    それも街中で生活する人々ではなく、砂漠や水上など、
    限りなく昔ながらの生活を続けている田舎の家族を訪ねます。

    こういった本で、世界中の子どもたちが、世界には様々な文化があることを子どもの頃から学んでいれば、
    文化の違いで争い事なんか起きない世の中になるのにと思います。

    息子が気に入ったページの一つが、居候先のお土産として日本から持っていたカップラーメンを世界中の人が食べている写真。
    キャプションを声を出して読んでくれました。
    他にも柿の種や化粧品、サッカーボールなどが喜ばれたんだって。
    食のレポートだけでなく、こういった小ネタも満載。
    大人が読んでも楽しい本でした。

    投稿日:2016/12/25

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / いないいないばあ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット