話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

りんちゃんとあおくんのレストラン」 みんなの声

りんちゃんとあおくんのレストラン 作:あいはら ひろゆき
絵:あだち なみ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2009年07月
ISBN:9784591110355
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,184
みんなの声 総数 9
「りんちゃんとあおくんのレストラン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お店屋さんごっこ

    デリシャス学園でのお祭りで、りんちゃんとあおくんはレストランを開くことにしました。りんちゃんは世話好きだから張り切ってお店を盛り上げようとする気持ちが出すぎてついついわがままな部分が出てしまったんだと思いました。居眠りしてホットケーキを焦がしてしまってからは、あおくんも張り切って二人は最強の仲良しコンビだと思いました。二人の気持ちがハートのホットケーキに・・・・・・??? やっぱり、なかよしのふたりです!おみせやさんごっこ、たのしそうです!

    投稿日:2017/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなか、よいコンビ

    図書館で初めて読みました。
    りんちゃんとあおくんは、幼馴染の仲良しですが
    りんちゃんはけっこういばりんぼうさんのようです。
    おみせやさんをする日は、りんちゃんがホットケーキを作りましたが
    居眠りしている間にまっくろになってしまいました。
    こうなると、急にしょんぼりのりんちゃん。
    そのぶん、あおくんが、がんばりました。
    なかなか、よいコンビだと思いました。

    投稿日:2017/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • りんちゃんとあおくん

    かわいいリンゴのりんちゃんとあおくんのおはなし。
    女の子が好きそうなイラストにおはなしですが、息子はとっても気に入っています。
    こんかいは「おみせやさんまつり」のおはなし、イラストでしか登場してなかった、お友達の名前や特徴が描かれています。
    そして、このお話でも、優しくて頼りがいのあるあおくんの姿を見ることができました。
    大きなハートのホットケーキがりんちゃんの気持ちをあらわしるようで、息子と二人顔を見合わせて笑っていました。

    投稿日:2015/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいホットケーキ屋さん

    このお話な仲良しのリンゴのりんちゃんとあおくんのお話でした。二人がケンカをしながらも一生懸命にホットケーキ屋さんを成功させようとしているのがかわいいお話でした。うちの子はりんちゃんたちが作った巨大なホットケーキに大興奮していました(笑)

    投稿日:2014/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかよくしましょ!

    おみせやさんまつりのひ。

    あさからおみせのじゅんびでおおいそがし。

    いちごちゃんとすいかくんは洋服屋さん。

    キィーとウイの兄弟はお花屋さん。

    そんな感じでみんながいろんな店を出しています。

    他にもいっぱいあります。

    ホットケーキやさんを始めたんですが、

    焦がしてしまい、材料もなくなってしまった。

    そこからが二人のお話のいいところでした。

    あおくんの性格に感動しました。

    おおいばりのりんちゃんに怒りもせず、やさしく。

    ステキな二人組でした。

    投稿日:2012/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな可愛い☆

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子1歳、女の子0歳、

    絵が可愛くて図書館で借りました。
    りんちゃんとあおくん、登場するお友達もみんな可愛いです。

    1歳10ヶ月の息子は途中で飽きちゃいましたが、親としては微笑ましく読ませてもらいました。

    みんなでホットケーキを食べる場面ではりんちゃんとあおくんだけ特別な形☆うちでもいつかやってみようと思いました。

    キャラクターに癒される本ですね。

    投稿日:2012/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子の世界

    うちの子達はジャッキーシリーズと同じく、りんちゃんとあおくんのシリーズも大好きです。

    ちょっとわがままでお世話好きなりんちゃんと、ジャッキーはやはり似てるところがありますね。
    あいはらさんらしい作品だなと思います。

    私はこんなわがままな娘だとちょっといやだなーと思ってしまうけど、子供たちはその素直なかんじが好きなんでしょうね。

    投稿日:2011/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きな大きなホットケーキ!

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    図書館で「すごい可愛いな〜」と何気なく手に取ったのですが、
    “くまのがっこう”シリーズの方々なのですね!可愛さに納得です^^

    “くまのがっこう”は娘も喜んで読んだのですが、
    素敵過ぎるページの数々に、
    大人の方が喜んでしまう絵本かも?雑貨屋さんに飾ってありそう!
    ・・・と思いました。
    こちらの絵本は、より子供向けな雰囲気。
    可愛い絵柄と楽しいお話、
    そして、ページいっぱいの大きな大きな美味しそうなホットケーキ!
    とってもとっても娘は気に入ってくれました。
    私もこのシリーズの方が好きかも・・・。

    1作目はまだ読んでいないのですが、
    2作目・3作目共に、単独でも十分に楽しめる絵本でした^^

    投稿日:2011/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • お店屋さんごっご、楽しそう♪

    お店屋さんごっこって、子どもには、とっても楽しいですよね!
    この絵本を読んで、幼稚園の頃にしたお店やさんごっこの記憶が蘇りました。

    りんちゃんとあおくんのお店はレストラン!
    ここで作るホットケーキは、とっても美味しそう♪
    3才の娘は、この場面を見ると
    「ホットケーキ作って!」って言ってます。

    仲良しの二人ですが、ちょっとしたトラブルが!!
    それも乗り越え、やっぱり仲良しの二人。
    娘にも、こんなお友達ができるといいなぁ。

    投稿日:2010/06/19

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット