ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どらせんせい 『たべちゃいたーい』のまき」 みんなの声

どらせんせい 『たべちゃいたーい』のまき 作:山下 明生
絵:いもと ようこ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,046
発行日:1992年03月
ISBN:9784893255792
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,999
みんなの声 総数 6
「どらせんせい 『たべちゃいたーい』のまき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おはなしかいで読みました。
    どらせんせいのめちゃくちゃっぷりが面白くてこどもたちは大笑い。みんなで「どらねこそらきた」と歌いました。
    中盤で小屋にひよこもうさぎもかめもいない、というところで子どもたちはみな眉間にしわを寄せて沈痛な面持ち。その様子がかわいくってシリアスに迫ってみました。
    その後のすべりだいでのどらせんせいの様子が最高です。これがこの先生の真骨頂でしょうか。「のびのびえん」にふさわしい枠にとらわれないすてきな先生の、わたしが大ファンになりました。図書館で借りて読みましたが、欲しい!手に入らないのが残念です。
    いもとようこさんは動物がほんとうに愛らしいけれど、この絵本のさいごのページの子どももとってもいい笑顔です。

    投稿日:2019/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「たべちゃいたーい」がとても利いてます

    「たべちゃいたーい」の使い方がとても利いています。最後も絶妙だなあと思いました。

    どらせんせいは、ハチャメチャだけど、とても心優しいねこだということがわかって、ほろりとしました。

    所々クスクスと笑えるところもあり、園生活を送ったことがある子どもなら、とても親近感を持って受け入れてくれそうなお話だと思います。

    文が山下明生さんで、やはりお話作りがうまいなって思います。

    園生活は終わってしまいましたが、見つけたらぜひ読みたいシリーズです。

    投稿日:2009/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • たべちゃいたいぐらい好き

    「たべちゃいたい」の言葉が、かわいらしく効果的に使われていますね。
    ラストで「お母さんも、あなたを食べちゃいたーい」とやる親御さん、いるでしょういるでしょーう。私、やりました(爆)
    先生に向かって「かわいい」と言っちゃう幼稚園児が、逆に素直でリアルで印象に残りました。
    娘は「きれい」と言って来ているようです。同じようなもので……。

    母はラストへの持っていき方やオチがおもしろかったのですが、娘はご多分に漏れずどら先生の保育にクスリクスリ。
    「こんなん、おかしいやん」とページごとにニヤニヤ笑ってツッコミ。
    お砂場でのオシッコ、お弁当シーンには心底驚いた様子でした。母は、その娘の様子にクスリ。
    おもしろいのだけど、最後はホッさせられる温かさがありますね。

    投稿日:2007/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいじゃなくて、食べちゃいたーい!

    だぶだぶのオーバーをきたような、ふとっちょねこ、どらせんせいと、のびのびえんの子どもたちとせんせいとの交流を描いたものです。
    このシリーズを何作か読ませていただきましたが、本当に、細部にわたり、よく出来ているシリーズだと思います。
    げらげらと笑わせたかと思うと、ハラハラさせてくれる。ほっとしてから、少ししんみりとさせて、そして最後にまた笑わせてくれる。
    読み手としても、聞かせ場がたくさんあります。
    また、このどらせんせいのキャラクター設定が、絶妙なのです。
    主役…なわけではないと思うのですが、
    この存在感の、まあ大きなことといったら、ありません。

    呼ばれたら、返事は「ハイ」ではなく、「にゃおん」
    ドレミファソラシドではなく、「どらねこそらきた」
    おしっこはトイレでなくて、砂場だし、
    お弁当は、お箸を使わず、口で食べる。
    すべりだいは、上からではなく、下から。

    子どもはこのへんでおおうけ。
    にやにやしながら次の展開を待っています。
    「いけない」とは分かっているけど、自分のかわりに、誰かがそれをおおっぴらにやってくれるのを見ているのは、結構楽しい…のかもしれません。

    このお話の最大の面白さは、表題でもある「たべちゃいたーい」という言葉です。
    ひよこを見て、「かわいい」という園児に、「かわいいではなく、食べちゃいたーい」というように!と指導?するどらせんせい。
    さてさてこの言葉、お話の中で、どのように使われているか。
    これが実に絶妙なのです!
    ぜひたくさんの方に、お手にとって確かめていただきたいです。

    投稿日:2006/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • どらせんせい

    のびのびえんの先生は太っちょネコのどらせんせいです。
    でも園児は人間なんですよ。愉快な設定です。
    園児たちは、ひよこを飼っています。ところがどらせんせいがそれを食べたくて、赤い舌をぺろりと出します。
    先生であっても、猫の本性を出すどらせんせいに苦笑です。
    園児たちは、どらせんせいに食べられちゃうんじゃないかと
    気がかり・・でもどらせんせいは、とっても愉快でいい先生なんです。いもとようこさんのかわいいイラストで、どらせんせいと
    園児たちのかわいい交流が愉快に描かれています。

    投稿日:2003/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • どら先生、とにかくおもしろい!

    • モペットさん
    • 20代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、男の子3歳

    のびのび園にはちょっとかわった先生がいる。ふとっちょねこのどら先生。返事は「にゃおん」、歌は「どらねこそらきた(ドレミファソラシド)」、おしっこは砂場で、お弁当は口で・・・
    どら先生の教えることは《とんちんかん》なことばかり。でも憎めない。威張ってるけど、本当はとっても優しい。だから好き。
    どら先生の教えは《めちゃくちゃ》と分かるようになってから読んであげるといいと思いますよ。(そんなことはないと思うけど、本当におしっこは砂場でするものだと思い込んでしまっては大変ですものね)
    うちは子供が4歳と3歳の時に初めて読んだのですが、二人ともとっても喜んで、すごーくハマっていました。わざと「にゃおん」「わん!」と返事をしたり、「だめだめだめ!」もよく使いました(これは親の方が使っていたかな)。家族全員が大好きな一冊です。

    投稿日:2003/03/02

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット