新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
5件見つかりました
最初は本を開くこともしませんでしたし なぜか嫌といって読ませてくれませんでした。 そしたら主人が口笛で、ホーホケキョとして この鳥さんが鳴いたんだよーと言うと 読んでみる!となりました。 ケキョケキョとか練習する音を コミカルに読むと楽しい絵本です。 最後はやっぱり主人にホーホケキョと口笛ふいてもらい おしまい☆
投稿日:2011/05/10
ウグイスも綺麗な声で鳴くには、努力して練習を重ねているんだと知り ました。カタカナばかりなので、読む私も練習が必要でした。 なかなか上手く読めないので孫は笑ってばかりいます。 そのひと時がとても嬉しいし、楽しいのです。 絵を見ていると風景に見惚れてしまいます。 一人前になるには、努力が必要ってことですね!
投稿日:2010/04/29
ウグイスも赤ちゃんの頃はあんなにきれいな声で鳴くことは出来ないんですね。頭では分かっているつもりでも、絵や人間語で説明してもらうととても分かりやすいんです。 6歳の息子も綺麗な山並みの絵の中にいる鶯の子供を探し、頑張れとエールを送りながら私の読む声を聞いていました。カタカナの鶯の声を読むのは少し読みにくかったのですが、ちゃんと上手に鳴けるまでの経緯が子供にも大人にも分かりやすく伝えられています。
投稿日:2010/03/27
かがくのともが好きなのと飯野さんの作品だったのでこの絵本を選びました。小さなウグイスが一生懸命力を振り絞って良い声を出そうと練習している姿に感動しました。特に、他の鳥の鳴き方をしっかりと聞いているのが良いと思いました。今の季節にぴったりの絵本で嬉しくなりました。努力することの尊さを再確認できる絵本です。
投稿日:2010/03/01
ウグイスの子どもが、上手に鳴けるまでの姿を描いたお話です。 初めは上手に鳴けないけれど、練習を積み重ねていくうちに、上手くなっていきます。 春の訪れを告げるのも大変なんだなぁと思いました(笑) ウグイスの成長した姿や自信を持って鳴く姿は迫力があって良いなぁと思いました。 春の季節に、子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆
投稿日:2010/02/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索