はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
4件見つかりました
なんかかわいらしい表紙! ハムスター?かな? と、「ねずみ」のようです ベルギーの絵本なんですね おじいちゃんが旅行から帰ってくるまで 種を蒔いて、お世話をするーという 日常のひとこまなのですが 友達とのやりとり お世話の仕方 事件! 解決??? え〜っ、それってどうなのかな??? じゃじゃ〜ん!! さすが!!おじいちゃん!! この葉っぱは、朝顔ではないようで・・・ なるほど〜 と、植物の様子や ポーリー達以外の生き物の動きや おうちの小物、庭道具・・・等 とても、素敵に描かれています 日常の大切さを改めて 感じさせてくれます かたつむりのネスターも仲間にいれてもらって ほんと、よかった!! 素敵な花のもと 素敵なお茶会?にまぜていただきたいです!!
投稿日:2016/09/10
5歳長女と3歳次女にパパが図書館で選びました。 ねずみのこポーリーがおじいちゃんに頼まれて、お花の種を植えて育てるお話です。お友達のリラとポールと一緒にお世話をして芽が出て、喜んでいたのですが、ある日お花が食べられてしまい…。 この絵本は植物を育てる楽しさ、難しさが描かれているだけでなく、何かにぶつかったときに自分で考える大切さが描かれています。大切なことを教えてくれる絵本です。
投稿日:2013/04/11
ベルギーの2008年発刊の作品。 表紙の絵が素敵だったので、読んでみました。 主人公は、ねずみの女の子ポーリー。 旅行にでかけるおじいちゃんに、お花の種まきを頼まれるシーンから話は始まります。 おじいちゃんが残したノートを見ながら、種をまき世話をします。、 友だちのカエルのポールと、小鳥のリラも手伝ってくれ、みんな、育てる行為に夢中です。 みんなでふくらんでいくつぼみを楽しみに見ていたのですが、ある日、つぼみや葉っぱがなくなるという事件が発生するのです。 犯人捜しが始まるのですが、その犯人を見つけた時の3匹の目が怖く、イバラで柵を作って犯人を閉じ込めてしまうのです。 最後は、その犯人とも仲良くなるものの、話の展開として後味の悪さが気になりました。 また、花が咲くのですが、その花を切ってみんなが日傘にしているシーンで終わるのですが、これってあり?と思ってしまいました。 何で花を全部切ってしまうのか?その感覚に馴染めません。 絵自体は、登場人物以外の生物達も細かく描写されていて、見るだけでも楽しい作品となっています。 ただ、ストーリーは、花を育てることのワクワク感は感じ取れるのものの、全体を通じて冗長であり、特に、転に当たる部分が納得できないので、あまり高い評価はできませんでした。
投稿日:2011/03/13
ポーリーは大好きなお爺ちゃんから花の種をわたされます。 お爺ちゃんが、旅行で留守の間、ポーリーは種をまいて 水やりをして大事に育てます。 最初に目が出た時の喜び、葉っぱが一枚二枚と増えて 蕾ができて育っていくのをみて、花が開くのをとても 楽しみにしていました。ところが・・・ 絵を見てるだけで、ポーリーがどんなに大切に育てているか どんなに花開くのを楽しみにしていたか、などよくわかります。 ポーリーと一緒に喜んだり怒ったりするお友達もいて ポーリーには心強いことでしょう。 花を大切にする気持ちが逆に許せないと怒ってしまう それはそれで、わかるんですが・・・ おじいちゃんが旅行から帰ってきてみんな仲良く お花を楽しめるようになってほっとしました。 幼稚園での読み聞かせにもよさそうだなと思いました。
投稿日:2010/05/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おこりんぼママ / こりゃ まてまて
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索