新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

やさしいハンカチ (くらしえほん)」 みんなの声

やさしいハンカチ (くらしえほん) 出版社:クラシエ
税込価格:\0
発行日:2010年
評価スコア 4
評価ランキング 27,998
みんなの声 総数 5
「やさしいハンカチ (くらしえほん)」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • もう少し話が長ければ…

    チカちゃんが転んでしまって知らない
    おばさんが水色のハンカチを巻いてくれる
    優しさがいいなと思いました。

    チカちゃんはおばさんに会いたかったけど
    知らないおばさんなので会えなくて
    大人になってもハンカチを大事にしてるんだなと
    いう様子がよくわかります!

    わくわくしながら読んでいたのですが
    思ったより短く少し物足りなさを感じました!

    もう何ページかあれば良かったなと思いました。

    投稿日:2012/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかるなぁ

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、男の子0歳

    助けてもらったことっていつまでも覚えていますよね
    かりたハンカチが返せないままきれいに残っている。
    そのハンカチから読んでいるこちらまで
    優しい匂いが感じ取れるような
    実に温かい気持ちになりました

    投稿日:2011/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいハンカチ

    今時そんなに親切な人がいるんだな〜って思いました。最近ご近所でも挨拶もしない大人が多いのですが、怪我をしたちかちゃんにハンカチをまいてあげるなんて、とっても優しいって思いました。こういうことを小さい時にしてもらった子供は、きっと、優しいい大人になっていくのだろうって思いました。

    投稿日:2011/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 忘れられない親切

     子どものころの、見知らぬ人からの親切を、いつまでも忘れない。
     私にも、そんなことがあるので、とても共感しました。
     
     みずいろのハンカチを、いちまでも大切にする気持ちがつたわってきました。おばさんへの感謝の想いですね。
     
     お話は、すっきりして、読みやすかったのですが、絵の色あいがちょっと暗い感じなのが、気になりました。

     もし、わたしの目の前で、見知らぬ子どもがけがをしていたら、私はこのおばさんのようにできるだろか、、、そんなことを考えました。

    投稿日:2011/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人って優しい♪♪♪

    とても短いお話ですが、心がほっこり温まりました♪

    私も主人公の女の子と、
    同じような思い出があります。

    娘を妊娠中、混雑する通勤電車の中で
    いつも席を譲ってくれる女性の方がいました。

    出勤最後の日に「元気な赤ちゃんを産んでね」と
    声をかけてくれて、手を振ってわかれました。

    私もその方にまた会いたいです♪
    そして元気すぎる娘の写真を
    見てもらいたいです♪

    投稿日:2011/11/10

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(5人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット