うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
5件見つかりました
小さな蝶、オオカバマダラはカナダからメキシコまで4000キロを旅します。なぜ旅をするのか、わかっていないのが本当に不思議です。 オオカバマダラの旅が、きれいなグラフィックな絵で描かれています。美しいステンドグラスのような蝶と自然の色の対比があざやかだなと思いました。蝶目線で描かれているので、自分も飛んでいるような感じになります。 自然の不思議、美しい謎の絵本でした。
投稿日:2012/08/14
渡り鳥のように長距離を移動する蝶がいることを初めて知りました。知らないことを知れるのは楽しく、びっくりしつつ、あとがきまで興味深くよみました。そして、色鮮やかに詳細に描かれた絵がきれい!飛んでいる蝶のむれの絵にわくわくしました。
投稿日:2021/06/14
虫好きの息子たちは、 もちろんこのオオカバマダラは知っていました。 得意げに「毒があるんだよ〜」なんて 5歳児も7歳児から聞いてことを教えてくれました。 虫のことがよくわかるだけでなく、 さすが新宮さん、「クモ」や「イチゴ」でも思いましたが、 どのページも美しいです。
投稿日:2020/08/17
蝶々といえば、草花の上を行ったり来たりしているだけだと思っていたら、国境を越えて4000キロも空を旅する蝶々がいると知ってビックリしました。 カナダやアメリカ北部とメキシコを往復するオオカバマダラの生態を、絵を通して描いた力作です。
投稿日:2019/09/11
カナダとメキシコを渡る蝶がいるなんてはじめて知りました。 渡り鳥は知っていますが、蝶もそんな長旅をするものがいるなんて! 実際にあることのお話なので、とても興味をもって感心しながら読めるのではないでしょうか。 子供から大人まで楽しめる1冊に思いました。
投稿日:2019/02/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索