真夏のある日、友達のエっちゃんもねずみの兄弟たちも海に行ってしまいました。おばけのアッチとノラ猫のボンは、二人で町内のプールで遊ぼうとしましたが、きちんとパンツをはいているにも関わらず、二人はのけ者扱いで、まともにプールに入れません。仕方がないのでプールサイドに座っていると…
大混雑の町営プールから、いきなりおとぎの国へ突入してしまうスゴイ展開。前半の厳しい状況が一転し、二人(二匹?)は最高に幸せな体験をする。具体的な内容は、読んでからのお楽しみ!
窓を開けて、涼しい風を入れ、夏の蝉の声なんかを聴きながら読んだら雰囲気がでる。(気温は30℃程度で、お願いします、お天気様!)
さて、最初の部分で、エっちゃんの家はセレブ、ねずみの兄弟は中流程度の暮らしぶりだと思った。夏なのに海で遊べないアッチとボンは、どちらも身寄りがなくてその日暮らし的な感じ。お金も、収入源も、よい親類も、不動産もなんにもない寄る辺のない人の、日本の夏の暮らしを見ているようで、切ない。
しかし、ないなりに楽しもう!と前向きだ。予算内で間に合う近所の町営プールで楽しもうとする。(入場料を払ったかは不明)
しかし、そこにいる自称「普通の人」達の、態度の悪いことといったら!二人を見下し、排除し、いじめている。みっともない。みんな「海のそばのホテル」や「海水浴」にいかれないから、低予算で涼もうという気持ちは同じはずなのに、どうして仲良くあそべないの〜??人間の嫌な部分を生々しく感じました。作者や画家は本当によく見ていると感心。
昔、自分が子どもの時、町営プールがオープンして混雑していた時の状況を思い出しました。込んでいるとトラブルが起きるので、暇になってから行くようになったっけ…
最終的には、二人は幸せな体験をするのでほっとした。
年中無休で働いている料理人と、たくましく世間の荒波を生き残っているノラ猫に、ご褒美がもらえて、神様はいる!と思った。
そして、娯楽施設でも、マナーを守らないとイカン!と、反省を促された。楽しい作品だけど、ところどころに考えさせられる部分も入っていて、作者のメッセージが感じられる気がした。