どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
4件見つかりました
七夕が近づいてきましたが、そろそろ絵本から進んだものを・・・といった雰囲気の娘には、こちらのお話が、ぴったりだったと思います。 公園という身近な場所から、夢が広がる素敵なお話でしたね。 ちょうど学校でも、七夕飾りを作っているようで、作り方は参考にしていました。
投稿日:2012/07/05
尻尾のある動物たちは昔流れ星だったというお話を聞いたシロが、星だったころの記憶を求めて願うという・・・ 「あるわけないじゃーん!」とツッコミたくなりましたがまぁまぁかわいらしいお話です(笑) 笹をもらったので、この本を参考に飾りを作りました。
投稿日:2012/07/01
こうえんのシロシリーズで一番の最新刊です。 七夕のお話に加え、工作の仕方まで書いてあってとても楽しめます♪ シロシリーズは、四季の話やお友達との関わり方などが書かれています。絵も可愛く、心も温かくなる素敵なお話ばかりなので子供がとても大好きなシリーズになりました☆
投稿日:2009/11/15
こうえんのシロシリーズの1冊で、今回は「七夕」のお話です。 子犬のシロは公園に住んでいて、シロは、長老、ハッピー、バウウー、おはるさんとともに、公園パトロール隊を結成しています。 明日は七夕ということで、公園でほしまつりの準備を。 そんな時、長老がある冗談をいうのですが、その冗談を信じてしまったシロは・・・ 子供らしいといえば子供らしい展開です^^; 息子はシロがであったものたちにびっくりしたようです。 でもこの本で一番気に入っていたのは、後ろページにある七夕飾りの作り方ページ。 保育園で自分が毎年しているのもあれば、初めてみるのも! 七夕飾りの楽しさを思い出して、大喜びでした。
投稿日:2007/07/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索