新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
4件見つかりました
戦前に海外に住んでいた人が、戦争をきっかけに日本に帰ってきて、どこにいても外人という気がしている、少し寂しい気持ちになる絵本でした。 戦後日本に帰ってきたものだから、アメリカ人を憎む声を日本で聞くと、自分が責められているような気持ちに。その気持ちがなぜかよく分かり、一緒に悲しい気持ちになりました。狭い日本からとびだして、いろんな人にふれれば、いろんな考え方を知れば、国と国が争うなんてことはないかもしれないのにな。。って思ったりしました。
投稿日:2021/08/06
戦時中、日本にいてもアメリカにいても、自分のことを外人だと思った鶴見俊輔さん。 太平洋戦争が始まった頃はアメリカに留学中で、警察にとらえられ、不自由なおもいをされた鶴見さんですが、アメリカを憎むことはないと。 最後のページの言葉を読むと自分の視野の狭さを思い知らされました。
投稿日:2021/04/20
文章も長く、内容も難しいので 正直幼児や低学年向きではなかったと思います。 でも、今、日本語学校で働いている身としては、 この外国人という視点は 日々感じているし、できるだけ他人事としてではなく 自分のこととして理解したいと思っていたので 鶴見さんの特に最後の言葉は 心にしみました。 子どもにももう少し大きくなってから 再度読んでみたいです。
投稿日:2020/08/22
作者は太平洋戦争が始まった時にアメリカに留学中で、アメリカから日本に帰ってきてからも自分を「外人」だと感じて生きていたそう。 「今もわたしは外人だ」と述べる作者のメッセージ。 佐々木マキさんのイラストも素敵で味わいありました。
投稿日:2019/09/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索