どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
5件見つかりました
この絵本の絵からものすごく昭和の良き時代が感じられました。あの頃は良かったなあ、今みたいになんでもあるわけじゃないけれど幸せだったことを覚えています。そして家族が家族でいられた時代。最近は何でもありすぎて人も変わってしまったように思います。この懐かしい昭和の感じがすごく表現されている絵本、子供たちに読んであげたいと思いました。絵の色使いもすごく懐かしさを感じられる色遣いで良かったです。
投稿日:2024/10/10
昔の日本が描かれています。私自身も経験していない、まさにおばあちゃんがこどもだったころ。電話がなくてかりに行ったり、スーパーがなかったり、デパートにみんなでお出かけしたり…子どもは、へ〜と、今とあまりに違う昔に驚きながら学んでいました。
投稿日:2017/11/02
おばあちゃんの子ども時代の風景が、懐かしく感じてしまいました。 (全部ではないですよ) 「昭和」の時代は、日本がいろいろなことに踏ん張って、挑戦していました。 絵本にも書いてありましたが、「高度経済成長」の時期です。 「昭和」の頃の、狭い部屋に家族みんなで寝る光景。校舎が足りなくて、急遽建てられたプレハブ校舎(はずれ組とよばれてましたね〜)など、懐かしくなりました。 わたしの子ども時代は「貸本屋」はもうありませんでしたが、 友だちとたくさんゴム飛びしましたよ。 うちの子が小学生時代に、子どものクラスメートにゴム飛びを教えたことがありますが、残念なことに「平成」の子どもたちは、ゴム飛び下手でした。 この絵本、ぜひ学校で読み聞かせに使いたいです。そして、子どもたちと「平成」と「昭和」の違いについて話してみたいと思いました。
投稿日:2017/09/10
7歳小学校1年生の娘と一緒に読んでみました。 昭和感がとっても漂っている絵本です。 時代を感じさせる絵本なので,現代の子供にこんな頃があったんだよと知らせるのに良い絵本に思いました。 今の自分たちとの違いを比べながら読むのも楽しいかもですね。 テレビのカタチも今とは違いますものね(笑)。 親の私の世代ともまた違った時代の絵本なので,私も興味深く読みました。 60代くらいの方はとても懐かしく思われる絵本ではないでしょうか。
投稿日:2017/08/10
表紙のタイトルとイラストに惹かれて読みました。 おばあちゃんの子ども時代をこんなふうに絵本で知れるのは貴重な体験だと思いました。昭和時代の街並みが雰囲気があって素敵です。この時代、住んでいる場所だったり、使っている物だったり、今の時代とは違うものが多く、大人の私でも「どういう時代だったんだ」とはっとさせられることが多かったです。
投稿日:2017/05/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索