季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

絵本 かがやけ・詩(1) かさぶたって どんなぶた(あそぶ ことば)」 ママの声

絵本 かがやけ・詩(1) かさぶたって どんなぶた(あそぶ ことば) 作:小池 昌代
絵:スズキ コージ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2007年09月
ISBN:9784251092519
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,368
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 日本語って面白い!

    言葉遊び満載、リズミカルで面白い詩の数々。編者は詩人の小池昌代さん。
    それに、スズキコージさんのコラージュたっぷりの楽しい挿し絵がついた魅力溢れる絵本。
    詩なんて難しくてよくわからない…と思っている方に、オススメの一冊です。

    どれもテンポがよく、思わず口に出して読みたくなるものばかり。
    改めて、日本語って面白いと感じさせてくれる作品です。

    娘は、坂田寛夫さんの『お経』という詩が大好き。

    電車馬車自動車
    交通地獄通勤者
    受験地獄中高生

    という具合に、身近な生活の一コマを熟語にし羅列したものなんですが、読んでいると本当にお経のように聞こえてくるから面白い。
    娘もすっかり暗記して、家でも外出先でも所構わず誦経しています。
    さすがに、夜の寝かしつけ時に隣でぶつぶつ唱えられるとちょっと怖かったりもするのですが…。(笑)

    ちなみに、私は、まどみちおさんの『がいらいごじてん』と、藤富保男さんの『はやく』という詩が好きです。
    普段から聞き間違い&言い間違いが多く、未だに急かされるのが苦手なスローペースの私としては大変共感できる詩です。(笑)

    投稿日:2012/02/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • おもしろい!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子10歳、女の子8歳

    教科書で紹介されていたのと、表紙のガチャガチャおもしろそうなところに惹かれて図書館で借りてみました。
    コラージュで作られて不思議な絵だけみても楽しめますが、なんといってもやっぱり楽しいのは詩のリズムと言葉あそび。間違えたら交代ね、と早口で読んでみたり、文字のつらなりを階段みたいになってると見て楽しんだり、おならの詩を笑いながら読み合ったり。
    声に出してよむと、言葉っておもしろいんだ!という発見がありました。小学校中学年にもなってくると、絵本を一緒に読むってことが減ってくるけれど、これは一緒に読むのが楽しくておすすめです。

    投稿日:2021/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本語って面白い

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    詩って感覚的なものだから
    難しくとらえがちですが、
    この中の詩はどれも面白くて、
    子どもも詩と意識せずに
    ただ言葉を楽しんでいました。

    『せみ』『わかれのことば』『あけがたには』が
    私のお気に入りです。

    「あ、これ音読の本に載っている」と7歳児。
    いもむしの「じ・・・」のところでは
    「こういうふうによむんじゃない?」と読み方指導を
    してくれる5歳児。

    日本語って面白いね。

    投稿日:2020/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本語を楽しむ

    • けいご!さん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子17歳、男の子13歳

    小学三年生のクラスの読み聞かせで、一冊目に読んだのが、この詩集のなかの「あいうえおにぎり」です。

    みんなが知ってるあいうえおで、こんなに楽しい詩が生まれるなんてすごいね、私もつくれるかもって、思ってくれたらうれしいですね。
    楽しい絵におもしろい詩がいっぱいで、子どもにも大人にも、詩を親しみ、日本語の美しさを知るにはもってこいの一冊だと思いました。

    私は、詩についての知識があまりなく、これまで読み聞かせであまり読んでこなかったのですが、これを機会に、もっと自らが詩を楽しみ、子どもたちに紹介していきたいと思いました。

    投稿日:2016/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネオ・音読本!!

    スズキコージさんの絵本と思って手に取りましたが、中身は詩集。
    学校で使用するテキストや音読本などにのっていた詩もたくさんありました。
    が、こうやってリズミカルな詩をスズキコージんさんのイラストにのせて並べてみるとかなり面白い。
    「詩」ってイマイチ、「音読」って面倒くさい、って子供もこの本なら楽しんで読めるかもしれません。
    イラストが独特な分、イメージが固定化されて嫌な方もいるかもしれませんが、うちの子供は喜んでいました。
    ちなみに私のお気に入りはやっぱり「お経」!上手に読めるとテンションあがります。

    投稿日:2015/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • この中毒性のあるズズキコージ先生の絵!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    大好きです!どのページも全身全霊をかけて描かれている感じが伝わってきます。非常に元気が出ます。絵本界の著名人が名を連ねる言葉遊びの絵本です。個人的に「お経」が好きです。かさぶたってはがしたくなりますよね〜。

    投稿日:2015/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉遊びの絵本

    このお話は、たくさんの詩が載っている絵本でした。その詩の内容が駄洒落というか言葉遊びな感じでうちの子は自分で読みながら笑っていました。特に「おならうた」という子供がいかにも好きそうな題名の詩が一番気に入っていました(笑)

    投稿日:2014/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声に出してよもう!

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子3歳

    かさぶたってどんなぶた?ってことばにひかれて
    手にとって見ました。

    お話かな?と思ったら詩がたくさんだったので、
    どうしようかな〜と中身をペラペラみてみて・・・

    ウケました。

    兄ちゃんに「コレ、読んでみない?」と誘うと
    タイトルを見て「うん、気になる」と乗ってきました。

    谷川俊太郎さんの『おならうた』
    島田陽子さんの『おちゃのじかん』
    まど・みちおさんの『がいらいごじてん』

    兄ちゃん、声がふるえてました。

    かいけつゾロリの影響でたまに「だじゃれ」を言う
    うちの兄ちゃんには、かなりツボでした。

    声に出して読むと・・・すっごくおもしろかったです!

    投稿日:2011/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 覚えやすくて楽しい「詩」がいっぱい!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    この絵本で紹介している「18の詩」は、それぞれいろいろな詩人の方が作った作品です。
    それを編者である小池さんが、子どもたちが“あそぶ言葉”としてまとめたものです。
    なので、読めば子どもたちがどこかできいたことある「詩」もきっと載ってます。(載ってるはずです)
    私はここに紹介されている作品はどれも好きですが、イラストのスズキコージさんの絵と一緒に見て気に入ったのは、
    特に気に入ったのは「はやく」と、「ちょっと出かけてくるわ」と「おにいちゃん おにになった」かな〜。
    どれも楽しい作品ですが、導入などでこの中から1つだけ紹介して、あとは自分たちで読んでみてね〜と、振っちゃうのもいいかもしれません。

    投稿日:2010/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 詩の魅力

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子15歳、男の子13歳

    題名に、関西人魂が反応します。
    スズキコージさんの絵なので、ナンセンス絵本かと思ったら、
    いろんな人の詩を編集した作品。
    不思議な言葉遊びがどれも個性的で、それだけに、スズキコージさんの絵が映えます。
    詩ですから、やはり音読して楽しみましょう。
    早口言葉のように、ちょっと癖があるので、読むのには練習が必要かもしれませんが、
    やりがいがあります。
    阪田寛夫さんの「お経」は是非、読経風に。
    ふり仮名通りに読むと自然に節回しができるので、不思議な感覚です。
    詩の可能性を体感できますね。

    投稿日:2009/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット