季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

五十音」 ママの声

五十音 詩:北原 白秋
絵:高畠 純
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2020年06月25日
ISBN:9784895722599
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,129
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 声出しの練習に

    あめんぼあかいなあいうえお

    有名なフレーズなので知っていますが、

    それ以降も同じように

    リズムにのせて文章がありました。

    高畠さんのゆかいな絵も

    この文章に合わせて描かれていたので

    読んでも見ても楽しい絵本でした。

    投稿日:2024/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発声練習の定番

    北原白秋の言葉遊びの詩です。
    そっけない題名ですが、
    実はアナウンサーや役者などの発声練習の定番です。
    もちろん、読み語りの私も、とてもお世話になっている詩。
    いつも声の方に意識が向いていましたが、
    この作品で内容にも改めて触れ、意外に新鮮でした。
    もちろん、高畠純さんの絵も軽妙です。
    小学生くらいから、しっかりと朗読して、その響きも体感してほしいです。

    投稿日:2021/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 北原白秋の詩なの?!

    「あめんぼ あかいな あいうえお」
    というフレーズ、発声練習や滑舌練習などでよく使われていて知っていましたが、北原白秋の詩だったのですね。
    「かきのき くりのき かきくけこ」
    「ささげに すをかけ さしすせそ」
    のように、五十音の各行の最初の文字で始まる言葉たちが並びます。
    「4・4・5」のリズムが心地良くて、声に出して読みたくなりますね。
    添えられている高畑純さんのイラストが、ユーモラスでさらに楽しくなってよかったです。

    投稿日:2021/03/28

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット