ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
並び替え
6件見つかりました
お膝の上にしっかり子どもを抱いて、ゆっくりページをめくりたくなる絵本。 おかしいいな おかしいね 題名通り一見おかしな、ふしぎな絵。 次のページにはそのからくり。 そしてもう一度前のページに戻って絵を見比べて なるほど! 絵本を閉じたら、さあ公園へ行こう! もっとたくさんの『おかしいな』に出会えるはず!
投稿日:2017/02/23
繊細なタッチと、単純な文章で、描かれた絵本です。 科学絵本とでもいうのでしょうか。図鑑みたいで、大人が読んでも楽しめます。パパも、この本の読み聞かせは、楽しいみたいで、「へ〜、カミキリムシってこんな虫なんだ〜」とか、「どうして、トノサマバッタじゃないんだろう?」とかいろいろ独り言を言いながら、2歳の息子に読み聞かせしてます。 2歳の子が楽しめる、虫が登場する絵本で、ストーリー性のあるものは沢山あります。でも、こんなタイプの絵本もたまには良いかな。息子も思い出したように、たまに「よんで」と持ってきます。
投稿日:2012/08/29
以前”むしたちのうんどうかい”という絵本を読んだことがありとても魅力的な作品だったのでこの絵本を選びました。さすが得田さんの絵本らしくとても成功に昆虫が描かれていたので感服しました。リアルな絵なので実際にその場に昆虫がいる様な錯覚に陥ってしまった程です。そして、石や葉っぱの向こうにいる昆虫を観察して想像する事はとても楽しい事だと思いました。私が気に入ったのはキノコの場面です。キノコをスカートに見立てる得田さんのセンスには恐れ入りました。昆虫をもっと身近に感じられるようになる絵本だと思いました。
投稿日:2008/09/24
虫たちが花や葉っぱにかくれんぼ。 ちょっとだけ姿が見えているんだけれど、あれれ? カミキリがスカートをはいていたり、アリがながーくなって見えたりするのです。 何でだろう?…とページをめくってみると、な〜んだこんな風になっていたんだと分かるようになっています。 分かってみれば簡単ですが、子どもにはちょっと難しいものも。 昆虫の絵本でおなじみの得田さんの作品だけあって、丁寧で写実的に描かれた絵が美しい絵本です。
投稿日:2007/11/30
何度も読む、と言うよりも、何度もページをめくって挿絵を眺める。 と言う方が合ってる絵本かな? 昆虫と植物を組み合わせて、「これはなんだ?一体どうなってるの?」 不思議〜って思ってると、次のぺーじに移ると、 「あ〜!そう言うこと!スッキリ!」って言った感じの繰り返しなんですが ジャングルを舞台にした映画などでよく出てくるような 「え?こんなに大きなバッタが!」でも違う角度から見ると 「な〜んだ、普通の大きさか。」的なシーンに似てる! 挿絵も細やかで色遣いもキレイ。だから、更に昆虫の世界の中に入り込んだように感じて 「わ!ビックリ!!おかしい〜」 の台詞が出てくるし、絵本のタイトルにも馴染んでくるのかな? ありとトンボの場面はちょっとバレバレでしたけどね! 読み返す回数が増えるほど、魅力を感じる本です。
投稿日:2007/11/22
写実的で色使いも繊細で綺麗な絵本です!でも綺麗すぎてか小さな子供達はかくれてる虫がイマイチわからないこともあったりで「えっどこどこ?」と探す場面もありました。 でもそれが何度も読んでいるうちに”探す楽しさ””見る楽しさ”もわかってきておもしろくなってきたようです。 奥深い絵本ですね〜、おかしいけどおかしくない・・・不思議なんだけど不思議じゃない・・・言われてみればそう見える・・・!広〜い視野で見て下さいね。
投稿日:2007/10/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / どんぐりころころ おやまへかえるだいさくせん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索