世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
3件見つかりました
8場面の構成ですが、1場面1場面がすごく短い会話と大きな絵なので、小さいお子さんにもちっとも長く感じないと思います。 登場するのはうさぎとぞうとたあちゃん(赤ちゃん)の3組の母子のみです。 それぞれのお母さんが自分の子どもに、おいしい食べ物を食べさせてあげて、「おいしいね」と笑顔で言い合うだけのものです。 「お母さん」が笑顔で子どもたちの好きなものを「あ〜ん」してあげている姿が大きく描かれているのを見ることが、赤ちゃんたちにとって安心できるんじゃないかなと、思いました。
投稿日:2017/02/08
最初の場面から 「かわいい〜」にんまり(^^♪ですよね 繰り返し 短い文で、わかりやすいです 食べることは1番大切 でも、楽しくないとね 食べさせてもらうばかりでなく たーちゃんがおかあさんに食べさせるところもいいです なんとも「美味しい」表情が 上手です
投稿日:2011/08/03
0歳児の親子の会で読んでみました。 ちょうど栄養士さんによる離乳食のお話の後だったので、 タイムリーな紙芝居になりました。 動物の親子が登場し、それぞれ好物を食べて、おいしい!という趣向。 優しいトーンの絵で、シンプルなストーリーですが、 食べる時の擬音に、繰り返される「おいしい!」という言葉と表情が とても心地いいです。 偏食に悩むお母さん方に、まずは、このようなおいしい場面をたっぷりと 読んで聞かせたり、見せてあげてください、と助言しました。 乳児も含むおはなし会では、分量もちょうどよく、 とても重宝する作品でありがたいです。 いちごの季節に読むと、臨場感たっぷりで良かったです。
投稿日:2010/04/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索