みてみよう」 ママの声

みてみよう 作・絵:得田 之久
出版社:福音館書店
税込価格:\715
発行日:1987年11月
ISBN:9784834004298
評価スコア 4
評価ランキング 30,025
みんなの声 総数 2
「みてみよう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • はね、しょっかく・・昆虫の体を知る

    虫が大好きな息子はいつも色々な虫の絵本を読んでいますが、こちらの絵本は虫の絵本より更に一歩深く教えてくれる絵本です。
    触覚、羽・・などといった虫の体の特徴を細かく教えてくれるのです。
    漠然と虫が好き!と思っていた息子はこの本を通して
    足が6本あること
    二本の触覚があること
    昆虫の口が果たす役割
    4枚のはね

    などを知りました。

    文字は少なく小さな子でも大丈夫です。
    昆虫をよく見てみようという気持ちにさせてくれる一冊です。

    投稿日:2010/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めての虫観察に

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    虫好きの子供が「これ借りたいー」ともって来ました。
    大きなアリの絵で「虫の足は6本」から始まり、太い足細い足の虫、
    いろんな顔の虫がいること、色んな羽の虫がいることなど解りやすい構成です。
    これなら4歳よりもっと小さいお子さんでも、虫の種類や虫の体の仕組みについてよく解ると思います。

    絵がリアルで、まるで本物の虫を捕まえて大きく見ているようです。
    虫嫌いの私としては、苦手分野ですが・・子供は楽しく見ていました。

    これから春になり暖かくなって、外で虫を見かけたら、きっと見方が変わってくると思います。

    投稿日:2009/02/16

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット