ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

あかいでんしゃきいろいなのはな」 ママの声

あかいでんしゃきいろいなのはな 作・絵:岩崎里香
出版社:新風舎
税込価格:\1,650
発行日:2004年01月
ISBN:9784797431568
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,975
みんなの声 総数 3
「あかいでんしゃきいろいなのはな」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもから見た死のお話です

    2歳11ヶ月の息子に読んでやりました。小学生低学年と思われる主人公が田舎に遊びに行くのですが、どうしても寝たきりのおばあちゃんが恐くて、近づけない中、なくなってしまったというお話です。

    身近な親戚に病気の人がいないため、息子にはまだ実感の少ない、子どもから見た「死」のお話でした。でも、いつも仲良くしている同い年のお友達のひいおばあちゃんが先週なくなったお話を聞いた直後に読んでやったせいか、私のほうがじーんときてしまいました。

    お友達は生まれたときから、ひいおばあちゃんが寝たきりの病気だったため、恐いといくら声をかけても、手を伸ばされても近づかなかったそうです。ここで無理強いをさせたり、なくなった姿を見せて、ひいおばあちゃんは恐いものというイメージを持ってもらいたくないと思ったそうです。まだ2歳の子どもには難しいですね。

    小学生になったとしても一緒に住んでいない、とても身近な存在ではないと感じ方は同じなのかもしれない、と思いました。幸いにも、息子のひいおばあちゃんはとても元気で、変わったおもちゃで遊んでくれるひとりとして写っていて、「ひいばあちゃん」をおばあちゃんと同様よくお話してくれます。ひいおばあちゃんという存在を感じられることは幸せだな、と思いました。

    子どもに死を教えるというのは難しいな、と思いました。誰か身近な人がなくなったときに、この本を開いて読み聞かせてやろうと思いました。「でんしゃ」とタイトルにありますが、電車好きのお子さんに読んであげても楽しめる本ではありません。

    投稿日:2010/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 淡々と率直に

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    一面の菜の花は綺麗なんだけど、何だか素朴な子どもたちの絵。
    娘の選んできたこの絵本の印象はそんな感じでした。

    が、中を見たら、思ったより濃い絵。
    赤い電車に乗って行った先は、お父さんの田舎。
    大好きなすみちゃんに会い、虫取りをして。
    やっぱり素朴な絵本だなあと思っていたのですが、次のページから
    一変。

    これは「死」を扱った絵本でした。
    凄いと思ったのは、まず、おばあちゃんの部屋の匂いについて
    書いてあったことでした。
    それから、ひからびた宇宙人だと感じた思い。

    私が、祖父の亡くなる半年前に、祖父の家を訪ねた時も、同じように
    感じたから、ギョッとしました。

    身近にいたすみちゃんに比べ、たまにしか田舎に帰らないボクにとって
    おばあちゃんの死は、怖いこと、非現実なことだったことでしょう。
    そして、後悔している気持ちも、私には突き刺さって、少しつらい
    絵本でした。でも、率直に書いた、良い絵本だと思います。

    投稿日:2008/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット