話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

いもむしのカミーユ」 ママの声

いもむしのカミーユ 作・絵:A.クリングス
訳:奥本 大三郎
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2001年09月
ISBN:9784001153279
評価スコア 3.8
評価ランキング 46,028
みんなの声 総数 4
「いもむしのカミーユ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 冬に蝶?

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    5歳の息子がはまっているシリーズです。

    この巻は、いもむしが蝶になる話です。一緒に育ってきたお姉さんたちはどんどん蝶になっていくのに、カミーユだけはなぜかまだなることができません。ずっと蝶になる日を夢見て過ごし、ついに冬になってから蝶になることができます。

    実際には冬に脱皮はしないと思いますが、お話としてはほのぼのとしていて楽しいです。

    投稿日:2013/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズ

    以前にも”にわの小さななかまたち”のシリーズを読んだ事があり親近感が湧いたのでこの絵本を選びました。色鮮やかな主人公がとてもチャーミングでした。性格も可愛らしく前向きな所が良いと思いました。いつも笑顔な主人公は人の心を柔らかくしてくれるのが良いと思いました。魔法の庭には沢山の住人がいるので他の住人の生活も見てみたくなりました。

    投稿日:2008/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルな色彩

    「庭の小さな仲間たち」シリーズの1冊です。
    この庭はただの庭ではなく、魔法の庭。
    どの虫もおしゃべりができるそうです。
    でも息子にとっては、おしゃべりできることよりも、
    その虫たちの色彩に目を奪われていました!
    だっていも虫がカラフル、それもピンクとかありえない色なんです。
    それといも虫の変身姿の色も気になっていました!

    投稿日:2008/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.8)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット