ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
並び替え
6件見つかりました
お鼻が主人公の、和風テイストのお話です。 表紙の絵から、仰天の造形ですが、だんだんと慣れてくるから不思議です。 落語、和服、お習字、花見などなど、和風の味わいがありますね。 鼻と花など、言葉遊びの要素が意外に高度です。 花より団子、などの言い回しは、これを機会に親しみましょうか。 幼稚園児くらいから、鼻の認識も兼ねて。
投稿日:2020/08/23
不思議です。鼻なのにね。鼻の穴の部分が目のようにも見えます。化け物か何かのようにも。いつも見慣れているはずの漢字も、何個も何個も同じ漢字を見ていると変な記号みたいに見えてくるような、あんな感じです。ご丁寧に歌まであります。
投稿日:2015/04/07
これは、娘のセレクト。 私も前から気にはなってたんだけど、 あんまり鼻に見えなくて、うーん…て感じでした。 読んでみると娘の反応はイマイチでした。 発想は面白いと思うので、もう少し鼻らしく見えれば、 良かったんだけどなぁ・・・。 長野ヒデ子さんは、好きなんですけどね。
投稿日:2010/03/25
鼻に関することわざ、ダジャレなどでくりひろげられる絵本。 ストーリではなく、詩のような歌のような文章で、読んでいて気持ち良いです。 親の私としては、伸びた鼻毛で筆にして習字のお稽古というのは、ちょっと。。。。と思います。 女の子には見せたくないなぁ。ちょっとお下品だぁ。 たくさんの鼻さんたちが集まって花見をするのは面白かったです。
投稿日:2010/02/04
『からだちゃんえほん』シリーズ。 顔の真ん中にある”鼻”が”鼻”についてお話をはじめます。 いきなり”鼻毛”って言葉がでてきて、 娘は「え〜っ。」と目をパチクリ。 鼻毛でなわとびや習字をするなんて、 どんなになが〜くのばしたんでしょうね(笑)。 鼻の形もいろいろあって、 名前のちょうちんを持っていたので、 娘は1つづつ確認しながら読みましたが、 中には読みにくいのもあって、 「なんて書いてあるの〜。」とぼやいていました。
投稿日:2009/01/16
鼻が団子を持って踊っている表紙からして、愉快な絵本であることは間違いありません。 はなさんがはじめる話はどんなのだろうと思っていたら、いきなり最初から鼻毛でなわとびする姿が・・・もう、ありえません。笑 その後も奇想天外な、はなはな話が続きます。 テンポのよい言い回しが続くと思ったら、「はなはなうた」という歌になっているのですね。 他にも目が主役の「めめめめばなし」、おへそが主役の「へそへそばなし」があるようで、とても気になります。 長い鼻を見て「ながーい!」とビックリしていた娘。 団子が登場したらちょっと興奮気味に。 丸いブロックを探し出してきて団子状につなげ、絵本に乗せて一緒に踊らせていました。 はなより団子は、娘も同じだったようです。
投稿日:2009/01/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索