日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
2件見つかりました
タイトルに惹かれ、手に取りました。 いたずらで危ないことが大好きなぼうや。ぬいぐるみたちを連れ、パンを持って海へ出ることにします。 海は大荒れ、くじらのおなかにも入ったりと大変なことになるのですが、「ぼうやおかえり、ごはんよ」とママが言った途端、波が引くところがいいですねー。 現実と空想の間を行き来できる子どもが、なんだかとてもうらやましくなるお話でした。
投稿日:2023/12/18
きかんぼぼうやは元気いっぱい。 箱のボートにエプロンの帆をなびかせ、ぬいぐるみたち仲間を連れて、青いフロアマットの海に冒険に出かけます。 現実とぼうやの想像の世界をうまく融合させた、エヴァ・エリクソンさんの挿絵も秀逸です。居間がくじらという設定なのも面白いなと思いました。船旅の途中で出て来た魚が最後にお昼ご飯になっていたのには笑えました。 優しいお母さんの笑顔が印象的で、私もこんな風に子供の想像力と遊びにつきあってあげられる母親になりたいと思いました。
投稿日:2010/11/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索