どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
並び替え
7件見つかりました
こんな風に他人に物言いをすると逆に暴力を振るわれても困るから今の時代なかなか言いたくても言えない時代ですよね。こんなおかあちゃんがいたら、こんなおかあちゃんにも味方して「そうだそうだ!」って言ってくれる人が周りにたくさんいたら駅の治安はよくなるでしょうね。 とかく正しいことを正しいと言いにくくなっている時代です。注意した方が『注意の仕方が悪い』と逆ギレされてしまうのはどうなのかと考えさせられます。おかあちゃんのキャラクターにもよるのでしょうね。
投稿日:2018/05/27
電車の表紙でどうしても借りる! と息子が言うので借りてきました。 駅にいるお母さん! 正義感の強い肝っ玉かあちゃんというところでしょうか?! 昔に子供を亡くして・・・ ここにいる全員のお母ちゃんになる。 そしてそこに知らないうちに絆が出来ている。 ステキな話しですが、 ボクとのおかあちゃんの関係がもっと 詳しくあればいいなと思いました。
投稿日:2013/11/25
駅のおかあちゃんに注意されているのは、子どもより大人の方が多いのがかなしいなと思いました。子どもは、しっかり見ています。 以前なら、駅のおかあちゃんのような人が増えるといいな、、、と思ったでけですが、本当は私たち大人がひとりひとり、駅のおかあちゃんにならなければいけないんだなと感じました。
投稿日:2012/05/20
この本を1歳の息子に読んであげたときは、 どんな反応をするか、ドキドキでした。 おかあちゃんのお子さんが亡くなったこと、 それから、”くそばばぁ!”の発言。 でも、どちらも心配することありませんでした。 おかあちゃんがしんみりお話をするときは、 悲しそうな顔をして聞いてくれ、 男の人が、おかあちゃんを押し倒そうとしたときは、 何事だ!という顔をして、見ていてくれました。 1歳なりにストーリーを理解しようとしてくれたようです。 みんなから親しまれる駅のおかあちゃん、 そんなおかあちゃんが近くの駅にほんとにいてくれたら、 きっとその駅にいくとあったかい気持ちになるんだろうなぁ、 と思ったりしています♪
投稿日:2007/12/04
駅のおかあちゃんは、きっと現代にはあまりいなくなってしまった人でしょうね。 こんな人がいたら、きっと子供だけで電車に乗せても大丈夫な気がします。 子供と何度も読んだけど、何度読んでもおばあちゃんの気持ちになって読み込み、 最後の一言には、尚更に気持ちがこもってしまいます。
投稿日:2006/03/10
読み聞かせを終えた後、私は今ひとつ盛り上がりに欠けた感じがしたのですが、息子はとても気に入ったようでした。 駅のおかあちゃん、みんなのおかあちゃん、守ってあげたいおかあちゃん、息子なりに理解をしてくれたみたい。 おかあちゃんの悲しい過去には、ホロリと来てしまいました。
投稿日:2004/06/19
作者のまえだまさえさんは、この絵本が初めての絵本のようです。 いい話しなんだけど、もう1つ詰めがあまいっていうか、進行役の「ぼく」と「駅のおかあちゃん」との距離がはっきり見えなかったのが残念です。(こんな大きなことをいっちゃって、ごめんなさい) でも、ラストで駅のお母ちゃんを駅を利用するみんなが守ったところは感動的でした。 次回作に期待します。
投稿日:2003/11/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索