新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

パオちゃんのみんなでおかたづけ」 ママの声

パオちゃんのみんなでおかたづけ 作・絵:なかがわ みちこ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\748
発行日:1999年02月01日
ISBN:9784569681474
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,213
みんなの声 総数 20
「パオちゃんのみんなでおかたづけ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • よかったね

    パオちゃんがみんなと遊んでいます。

    あひるちゃんがつきみで家を作っています。

    それをみてみんなもまねし始めました。

    つきみではなく絵本やクッションなどで

    家を作っていました。

    みんなで協力しながら

    どんどん大きくしていきましたが、

    パオちゃんが壊してしまいました。

    お母さんの探し物をみつけるために

    みんなでお片付け。

    きれいになったね。

    投稿日:2023/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しそうなお家づくりとお片付け

    パオちゃんたちが、みんなで大きな「お家」をつくったあと、ホットケーキ用のハチミツを探すためにお片付けをするお話でした。
    みんなでつくった大きなお家をパオちゃんが倒してしまうシーンは、息子に大人気でした。
    パオちゃんたちが豪快に楽しそうに遊ぶ様子は、いつ見てもうらやましくなります。

    投稿日:2021/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな仲良し、楽しい絵本

    みんなでおうち作り懐かしいです。
    わたしも家中のものを使って自分だけのおうちを作っていました。子供なら一度は体験あるような内容を取り上げているところが、このシリーズのいいところだと思います。
    最近ホットケーキブームの娘は、本のケーキを無我夢中でぱくついていました。笑

    投稿日:2020/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • つみき遊びから

    パオちゃんシリーズを1冊読んだことがあります。
    今回、たまたま入ったラーメン屋さんに置いてあったので、読み聞かせをしてみました。
    やはり、パオちゃんシリーズは1歳の子供にははやく、反応はイマイチでした。
    題名は、「みんなでおかたづけ」とありますが、まず、皆で遊ぶところから始まります。
    ひとりの子がつみきで遊んでいたら、皆で大きなお家を作る競争となり、やがて大きなお家をつみき以外の物もつかってつくり遊びます。
    ここでお母さんが怒らずに、「はちみつ」がないと困ることをアピール!
    「ホットケーキ」に必要なことを伝えて、お片づけをしながら子供たちがはちみつを探すようにしむけているのがすごいです。

    投稿日:2018/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 堅苦しくないおかたづけ絵本。

    「おかたづけ」,我が家の娘はあまり得意ではなく,「かたづけなさい!」と親の私に怒られることもしばしばです。。。
    きっとゲーム感覚でやれば楽しいのでしょうね!
    おかたづけ絵本ですが,堅苦しくなくゆるーく楽しい内容で面白かったです。
    遊んで片付けてみんなでおやつ,最高に楽しいですね!

    投稿日:2018/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさん遊んでお片付け

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    楽しく絵本でお勉強。
    生活に関する大切なことをシンプルに、楽しく教えてくれるパオちゃんシリーズはこどものお気に入り。
    色んなものを使って作るおうちはダイナミックで楽しそう!そして、その豪快な遊びのあとは、みんなで一緒にお片付け。
    たくさん遊んで気持ちよくお片付け。この気持ちよさが伝わってきます。

    投稿日:2018/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホットケーキのために

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    ホットケーキにかけるはちみつが行方不明!?
    はちみつのためにおかたづけをするみんな。わかりやすいですね(笑)。
    私もさがしものがあると、かたづけるか…と重い腰をあげるタイプかも!?普段からかたづけないといけないんですけどねー。

    投稿日:2016/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもが大好き

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    娘が2歳くらいのとき、ぱおちゃんシリーズが大好きでした。ぱおちゃんをはじめ、みんなのんびりしたキャラクターで平和です。
    このお片づけでは、みんなが部屋をぐちゃぐちゃにしてしまうところが娘のお気に入り。説教くさくはないが、片づけは大切だよと教えてくれる本です。
    親としてはいわゆる名作とよばれる本を読んでほしいななんて思ったりするのですが、娘が図書館で選んでくるのはこのぱおちゃんシリーズやのんたんシリーズ。娘が楽しむのが一番ですね。

    投稿日:2016/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊び方の工夫を教えてくれているよう

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    「ぞうのぱおちゃん」シリーズは
    なぜか息子のお気に入り。
    図書館で自分で選んで借りてきます。

    家の中をいろいろなもので遊び、
    散らかして本当に楽しく遊んでいる姿に
    息子を重ねて読みました。

    でもおかあさんがうまいんです。
    怒ることもあきれることもなく、
    「きっとこの中にはちみつがあるのね。ホットケーキ作るのに探してたのよ」
    はちみつを探さないとホットケーキが食べられないから、
    皆は、さっそくおかたづけを始めるのが自然で真似したくなります。

    しつけを前面に押し出していなく、
    それよりも遊び方の工夫を教えてくれているようで
    子どもも楽しく読んでいました。

    投稿日:2016/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 片づけがたのしく

    友達と部屋でおうちを作って遊ぶパオちゃんたち。
    家の中から色々な物を出して積んでいきますが…。

    パオちゃんたちが楽しく探し物をしながら
    お片づけする姿が描かれているのがしつけっぽくなくて良いですね。
    存分に散かしたパオちゃんたちに、お母さんが「片づけなさい」
    と言うのではなく探し物をしていたと声を掛けるところも素敵。
    普段息子に片づけの声かけをする時に色々な方法や言葉を
    考えていますが、これもその一つに使えそうだと思いました。

    最近パオちゃんシリーズが好きになった息子。
    ホットケーキ、と聞いたとたんに「はちみつどこ?!」と
    パオちゃんたちと一緒になって探していました。
    友達と遊んで、そのあとは大抵美味しいおやつが待っている
    光景が描かれているのも魅力的なようです。

    投稿日:2012/04/10

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット