注目の作品!

【文溪堂】イチ押しの作品をご紹介

    のりもの好きな子大集合!

  • はたらくくるま しゅつどうします!

    はたらくくるま しゅつどうします!

    作・絵:鈴木 まもる
    出版社:文溪堂

    つぎはどんな車かな?木から降りられなくなった子ネコのために高所作業車、焼き芋を焼いたあとのたき火には消防車、困っているお客さんを助けるために、「ぼく」はいろいろな車で出動します。鈴木まもるさんの乗り物絵本。

  • おひめさまのうれしい服ってどんな服? 夢いっぱいの物語

  • もりのちいさなしたてやさん

    もりのちいさなしたてやさん

    絵・作:こみね ゆら
    出版社:文溪堂

    もりのしたてやさんは、こびとの三姉妹。人間のおひめさまのおたんじょうびパーティーの服を頼まれますが、人間の服は初めて。森の動物たちといっしょに、おひめさまが喜ぶ服を一生懸命考えます。ついにできあがった服は…。

文溪堂の作品一覧

表示

ガマ千びきイワナ千びき

ガマ千びきイワナ千びき

作:最上 一平  絵:ザ・キャビンカンパニー  出版社:文溪堂  税込価格:\1,760  発行日:2025年03月18日  ISBN:9784799905524
  絵本
おそろし! 妖怪絵巻

おそろし! 妖怪絵巻

編集:グループ・コロンブス  絵:田川 秀樹  出版社:文溪堂  税込価格:\1,870  発行日:2025年03月18日  ISBN:9784799905630
  絵本
パパさんぽ

パパさんぽ

絵・作:きくち ちき  出版社:文溪堂  税込価格:\1,430  発行日:2025年03月03日  ISBN:9784799905517
  絵本
にんじゃラリーマン

にんじゃラリーマン

絵・作:丸山 誠司  出版社:文溪堂  税込価格:\1,650  発行日:2025年02月18日  ISBN:9784799905500
  絵本
「起業」はだれでもできる

「起業」はだれでもできる

著:10代から考える「起業」編集委員会  出版社:文溪堂  税込価格:\3,960  発行日:2025年02月18日  ISBN:9784799905531
  児童書
いつでもトレーニング

いつでもトレーニング

絵・作:鈴木 まもる  出版社:文溪堂  税込価格:\1,650  発行日:2025年01月14日  ISBN:9784799905425
  絵本
もりのちいさなしたてやさん

もりのちいさなしたてやさん

絵・作:こみね ゆら  出版社:文溪堂  税込価格:\1,650  発行日:2024年11月13日  ISBN:9784799905418
  絵本
生成AIでなにができる? 人とAIのかかわり方

生成AIでなにができる? 人とAIのかかわり方

監修:山田 誠二  出版社:文溪堂  税込価格:\5,500  発行日:2024年09月27日  ISBN:9784799905494
  児童書
くまくんこぐまくんのバナナやさん

くまくんこぐまくんのバナナやさん

作:乾 栄里子  絵:松田 奈那子  出版社:文溪堂  税込価格:\1,650  発行日:2024年09月24日  ISBN:9784799905470
  絵本
バムとケロのカレンダー2025

バムとケロのカレンダー2025

絵:島田 ゆか  出版社:文溪堂  税込価格:\1,430  発行日:2024年09月13日  ISBN:9784799905395

ユーザーレビュー

  • どうするのかな、展開にわくわく

    5.0

    かばんうりのガラコのところに色々なお客さんがやってきます。 皆かばんを買いに来るのかなと思ったら「きょうだいがほしい」「ライオンらしくみえるかばんがほしい」等々、 いやいや、かばんうりに注文するものじゃないでしょうとつっこみたくなるような個性的なお客様ばかり。 しかしその注文にみごとにこたえるがらこ。 次のお客様はどんな方でどんな...続きを読む

  • 私も出会いたい!ガラゴ?!

    5.0

    赤と青の色使いが特徴的な絵本! 【かばんうりのガラゴ】に出会ってから3歳の息子は靴下を左右違うデザインのものを選ぶようになりました。 「なんで違う靴下にするの?」と聞くと「だってガラゴも違うでしょ!」ですって! うちでは靴下や靴を左右違うものを履いてもOKとなりました! きっとガラゴになりきって、不思議なアイテムが次々と出...続きを読む

  • 私にもおすすめのかばんを!

    5.0

    • ぬいこさん
    • 30代
    • その他の方
    • 新潟県

    小学校に入る前に図書館で借りて読んで以来、今でもずっと大好きな作品です。 当時は特に意識せずに読んでいましたが、大きくなって「ガラゴ」という動物が本当にいると知った時は、あのかばんうりのガラゴはこの子か!と、実在する動物がいたことに驚きましたし、絵本で見たガラゴの特徴そっくりで思わず感動しました。 もちろん小さい頃もとても楽しませてい...続きを読む

  • この本は内容もほっこりするのですが、ガラゴのこだわりがつまった家に注目してほしいです! あ!ここがカバンになってる!え!?りんごが減ってる!?目が動いた!?など変化がたくさんあり違いを見つけるのが大人になった私でも楽しくて仕方ありません。何度も読むとまた違った変化を見つけることができるので何度でも読めます! そして最後には見覚えのある...続きを読む

  • アヒルのカイちゃん可愛い

    5.0

    息子が大好きで、「火曜日の朝、目が覚めると鼻がぁ〜?」と聞くと鼻を押さえながら「冷たかったぁ〜」と嬉しそうに言ってくれます。 釣りの道具とか家具とかバムとケロの冬服衣装も細かく描かれており可愛いです。 小さなお友達のヤメピたちも可愛いくてマイページどこにいるか探すのも楽しいです。...続きを読む

出版社エディターブログ

BOOKFUNLETTER2021オンラインイベント

2021年5月2日 8時13分  

#BOOKFUNLETTER2021 開催記念オンライントーク〜みんなで本の話を聞こう!

お家から作家さんイベントに参加しませんか?

5/5(水・祝)15時 はたこうしろうさん

5/9(日)15時 南谷佳世さん

5/15(土)15時 田中啓文さん ゲスト落語家 桂九雀さん

当日参加出来なくてもアーカイブ視聴出来ます!

お得な3回セット1,500円のチケットも。

みなさまのご参加お待ちしています!

BOOKFUNLETTER2021オンラインイベント

全ページためしよみ
年齢別絵本セット