新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!

工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!(偕成社)

ポテチ、10円玉・・・絵本で工場見学してみませんか?

  • 学べる

スミス先生とふしぎな本」 ママの声

スミス先生とふしぎな本 作:マイケル・ガーランド
訳:藤原 宏之
出版社:新日本出版社
税込価格:\1,430
発行日:2011年06月23日
ISBN:9784406054881
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,012
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵本から飛び出てくるのは・・・

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    ザックの担任、スミス先生が本を読み始めると、本の登場人物が目の前に現れます。ザックはそれを楽しみにしていました。ある日、交通渋滞に巻き込まれたスミス先生の代わりに、校長先生が本を読んだのですが…。どんどん本の中から飛び出してきちゃって大変なことに、というお話でとっても楽しい絵本です。

    投稿日:2021/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が素敵

    とっても素敵な絵に魅かれて、私が借りました。後からわかったんですが、これはコンピューター技術を駆使して描かれたようです。まるで映画のようです。

    お話はスミス先生がおはなしの時間に持ってきた本を読み始めると、本の登場人物が目の前に現れるというお話です。読み終わったらちゃんと本の世界に戻るのですが。それが、スミス先生がいない間に大変なことに。長女も私もとっても楽しかったです。

    スミス先生シリーズまた別のを読みたいなと思っています。

    投稿日:2013/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本の登場人物が出現

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子15歳

    表紙から本の楽しさが伝わってくるようです。
    『Miss Smith’s Incredible Storybook』が原題。
    ザック少年が2年生になって出会った担任の先生はへんてこりんな容姿
    (だって、服につけているバッジ、パンクロックグループの名前のようですよ←思わず調べてしまいました・・・。奇抜な髪型にも納得。)なのです。
    でも、そのスミス先生が持参した本を読み始めると、
    目の前に登場人物が出現したのです!!!
    しかも、読みきかせが終わると、本の中に戻るのです。
    この本のワクワク感が嬉しいです。
    ところがある日、スミス先生が交通渋滞で出勤できなくなり、
    校長先生が代読したから大変。
    事情の知らない校長先生が読みきかせを途中で止めたので、
    登場人物たちは帰るすべがないのです。
    しかも、クラスメートがてんでに読み始め、
    最後まで読めないお話が続出、
    本の登場人物がいっぱいで大変なことになるのです。
    実はどのおはなしも有名どころも多く、類推するのも面白いです。
    しかも、巻末にはちゃあんと丁寧な解答が。
    これはとても嬉しいです。
    実はコンピューター技術を駆使した絵だとか。
    だから実にリアルな迫力で、ストーリーと相乗効果となっています。
    どうやらシリーズであるようで楽しみが増えました。

    投稿日:2011/10/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット