日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
3件見つかりました
何もやる気にならないからっぽな気分。 誰にでも大なり小なり経験があると思います。 そんなときってみなさんどうやってやり過ごすのでしょうか? こののうさぎさんは、そんな自分の感情ととことん向き合います。コップに例えたり、バケツをかぶってみたり。 そして穴を掘って、その中に座ってみます。 じっくり感情を見つめることで、だんだんと嫌な気分から立ち直っていくのうさぎさんを見て、一つのヒントをもらった気がしました。 こののうさぎさんのシリーズ「いえ」も同時に読みましたが、絵本という形態をとりながらも、哲学のような深いメッセージが感じられ、全部読んでみたいと思っています。 娘はただ単純に、可愛いおはなしとして楽しんだようです。子どもよりも大人に染みるかもしれません。
投稿日:2010/06/02
どうにもならない感情を、上手におさめる方法がいいです。 最後は、辛いことも、後にはいい思い出になるということでしょうか。 大人になった時に、思い出して欲しい絵本です。
投稿日:2006/06/02
よかったです〜。 私もつい先日まで、ちょうどこののうさぎさんのような気持ちだったんです。 惚けてしまって、何にもやる気が起きない…。きっかけはただの風邪だったんですが、その間に水の中に沈んでしまったような感覚が身体から取れなくて。 この絵本を読み始めた時、のうさぎさんの独り言が、まるで自分の独り言のように思えてしまいました。 でも、自分の心の「穴」を表現しようとしている間に、すっかり元気を取り戻して、お友達の所に遊びにいくなんて、のうさぎさんの復活の早さに脱帽。 (ちなみに私は、仕事をしているうちに元に戻りました) すごく短い絵本なのに、とても楽しめました。
投稿日:2005/07/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ペレのあたらしいふく / つみき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索