話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かさじぞう」 ママの声

かさじぞう 文:令丈 ヒロ子
絵:野村 たかあき
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年11月
ISBN:9784061325319
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,743
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

32件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 年末に読みたくなります

    年末に読みたくなる本です。静かな日本の年越しを感じさせます。
    傘が売れなかったにもかかわらず、その傘をおじぞうさんにかぶせてあげるおじいさんの優しさが、娘に伝わると良いです。
    あとこのお話は、いじわるなおじいさんおばあさんがでてこないところが良いです!お正月早々いじわるなおじいさんがおじぞうさんに傘を〜とかだと、せっかくの年越しお正月の雰囲気が台無しになってしまうと思うので(笑)

    投稿日:2012/11/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • ほっこりします

    貧しくても心の優しいおじいさんとおばあさんのお話。心がほっこりとあたたかくなります。最後は「はい、おしまい。」とぴしゃんと終わってしまうのもそれはそれでおもしろいですね。冬じゃなくても子どもには読んであげたい大好きな昔話のひとつです。おまけの十二支のお話もいいですね。

    投稿日:2020/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょうど良い難易度。

    以前はなかなかはまらなかった「日本の昔ばなし」ですが、この絵本は楽しく、興味を持って読むことができました。

    文章量も多くなく、また、難しい言葉もほとんどなく、年少の娘にちょうど良い内容でした。

    ただ、「笠」をはじめて見た娘は「傘じゃない」と驚いていました!

    このシリーズの他の絵本も読んでみたいと思います。

    投稿日:2019/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬に読みたい昔話

    かさじぞうはいろいろな出版社から出ていますが、こちらを選んだ決め手の一つが、野村たかあきさんの絵だったからです。日本の昔話に合っていると思いました。 更に令丈ヒロ子さんの再話だったので、絶対に読みやすいだろうと。
    そうしてこちらを選んだのですが、結果は大正解でした。


    子どものころから私が知っているストーリーと同じ。はじめ、おじいさんの笠が売れなかった時は、物語を知っていてもせつなかったです。


    お地蔵様たちが、じいさまの家にお礼の品物を届けに行き、最後は幸せなハッピーエンド♪  どの子にも安心して読める作品だと思います。


    大晦日の話なので、学校で読む機会があれば、11月・12月に読みたいなあ。

    投稿日:2016/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 年末にぴったりの昔話

    昔話って名まえは有名で知っているけど、どんな内容だっけと大人になって振り返ると忘れてることが多く読み直してみました。
    年末かさを売りに行くけれど、全然売れなくて家に帰る途中、地蔵さまを見つけ売れのこったかさをかぶせてあげるおじいさん。1つかさが足りなくて自分の手ぬぐいもかさの代わりにしてあげるおじいさんの優しさに感心します。親切なおじいさんにかさじぞうからのお礼があるという王道ストーリーですが、見習わなければならないものがあると感じます。

    投稿日:2016/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心温まる!

    「かさじぞう」いつの日か我が家の娘にも絶対に読んであげたいと思っていたお話で,今回はこちらの絵本「かさじぞう」を4歳幼稚園年少の娘に読み聞かせました。
    絵も味があり,おじぞうさん達の掛け声の部分も読みやすく,とてもよい「かさじぞう」でした!
    大人の私も心温かい気持ちになり,しみじみとよかったな〜と思いました。
    年の瀬に読みたい絵本ですね!
    「じゅうにしのはじまり」のおまけもついていて,こちらも楽しめました。

    「かさじぞう」の絵本は他にもたくさん出ているので,読み比べてみたいです。

    投稿日:2014/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい

    この寒い時期にいいなと思って
    図書館で借りてきました。

    おじいさんも素敵だけれど
    おばあさんの言葉どれもが温かくて
    こんな夫婦に憧れます。

    息子は帽子をかぶって
    「かさじぞう」だよ〜と言ってます。

    この絵本を読んだあとでちょうど
    かさじぞうの人形劇をみたので
    しばらくかさじぞうごっこは続きそうです。

    投稿日:2014/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじぞうさまって最近見ることがなくなってしまいました。
    息子も生まれてこのかた一度も見たことがありませんでしたが、心あたたまるお話に心を動かされたようです。
    私自身は小学校の時の教科書でこの作品を読みました。自分だったらお地蔵さんに傘をさしてあげることができるだろうかと、また改めて考えさせられました。いつも優しい気持ちを忘れずに過ごしたいものです。

    投稿日:2013/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい気持ちを見習いたい

    かさじぞう&十二支のお話のセットはまさに年末用絵本。
    寒い冬に心温まるお話のかさじぞういいですよね。
    どんな環境でもまっすぐに生きて、他の人を思いやる気持ちを忘れない、良いことをすればそれが返ってくることがあるというお話は子供にぜひぜひ読み聞かせしたいものです。

    貧しくても正直に生きている老夫婦。
    傘をおじぞうさまにあげたおじいさんに、「それはよかった」と喜ぶおばあさんがとても素敵です。もし私がその立場だったらそんな風にいえるのだろうか、、、心に刻んでおきたい場面です。

    そんな優しい二人におじぞうさまからのすてきな贈り物が。
    昔話特有のいじわるじいさんも出てこなく、心が優しく幸せに終わるお話です。

    投稿日:2012/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • お正月前の定番絵本に(^^)

    3歳と8歳の娘たちに読んであげました。

    とってもわかりやすくて読みやすいお話でした。
    おじぞうさまたちが「うんとこしょ、どっこいしょ」とそりを引いてくる場面がやはり印象的でした。
    8歳の長女は、教科書にも『かさこじぞう』が乗っているので
    表現の違いに驚いていました。
    教科書版では、おじぞうさまの掛け声が「じょいやさ、じょいやさ」なので、「うんとこしょ、どっこいしょ」は新鮮だったようです。
    2〜3歳のお子さんが読むには、こちらの「うんとこしょ、どっこいしょ」の方がオーソドックスでいいなと思いました。

    3歳の次女は、最後におじぞうさんがかさをかぶっていないことが気になるらしく、
    「おじぞうさんのかさ、どこ??」と、一生懸命探していました。
    子供の着眼点って面白いです(^o^)♪

    おじぞうさんの表情が、ちょっとずつ違っている所が
    なんだか温かみを感じていいなと思いました。
    おじいさんとおばあさんの優しさに、親子共々ホッとする一冊でした(^^)♪

    おはなしもうひとつ『じゅうにしのはじまり』は、8歳の長女が喜んでいました。
    3歳の字次女は、十二支を知らないので普通に楽しいお話として楽しみました。
    「一番になりたいからってウソついてる〜!」「ねずみ、ずるーい!(笑)」と、2人で盛り上がっていました。

    お正月前、12月頃に読むのにぴったりの一冊だと思いました♪

    投稿日:2012/12/11

    参考になりました
    感謝
    0

32件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おだんごぱん / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット