どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
3件見つかりました
ノッポさんの絵本を読むのは5冊目です。息子が好きでよく借りてきます。 丘の上の家には魔女がいて、クレヨンで絵を描くと春になります。 読んでいたら「夏の次は秋」と息子が叫んでいました。いつの間にか、春の次は夏、夏の次は秋ということを覚えていたみたいです。 一冊で四季が感じられました。クレヨンで描くと季節が変わるというのが、子どもにとってはわかりやすかったようです。 魔女がくれたジャムよりも本物のりんごの方がよかったという動 物たちの感想がおもしろかったです。
投稿日:2008/02/14
ノッポさんの絵本シリーズの本です。 このシリーズが大好きです。 丘の上の一軒の家の横に、大きな木があります。 その家には春夏秋冬の魔女が住んでいて、季節の木に変えてくれます。秋の魔女がりんごの木にしてくれると、動物たちは争いながっりんごを取り合っていると、冬の魔女がりんごを凍らせて食べられなくしてしまいました。 動物たちが必死に謝ると、冬の魔女が家の中からりんごジャムを動物たちにあげました。 動物たちはジャムもおいしいけど、本物のりんごが食べたかったねと言っていました。 春夏秋冬の季節を子供たちに教えてあげられるので、役に立つ本だと思います。 子供たちは、優しい魔女でよかったねと話していました。
投稿日:2006/12/20
森の動物たちが楽しみにしている丘の上の木。 魔女さんたちが、クレヨンを走らせると・・・・。 読んでいて、とても楽しくなる絵本でした。 動物たちと一緒に、「わくわく・・・。まだかな?まだかなぁ?」って感じで。 すごく、素敵で、不思議で、楽しくなっちゃうお話でした。 子供も大喜びで、もう一回、もう一回と何度も読みました。
投稿日:2006/02/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / ぐるんぱのようちえん / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索