日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
9件見つかりました
普段何気なく踏んだり、拾って遊んでいる落ち葉の下では、虫たちの世界が広がっている。 落ち葉の下にいる虫たちを紹介した写真絵本です。 ダンゴムシ、ゾウリムシ、ミミズ等、見たことがある無死から、オオゲジやヤスデまで。 こんな虫もいるんだと驚きました。 最後のページに、絵本で紹介された虫達の原寸大サイズが紹介されています。より虫たちを身近に感じました。
投稿日:2022/08/30
落ち葉の下に、たくさんの虫がいる様子を、たくさんの写真で描写した絵本でした。 「落ち葉の下には、こんなにたくさん虫がいるんだね」と感心する一方で、もう落ち葉を触れなくなってしまいそうな気がしました… 学ぶことの多い絵本でしたが、あまり深く考えて読んではいけない絵本だと思いました。
投稿日:2021/11/29
皆越ようせいさんの写真えほん『ダンゴムシみつけたよ』が面白かったので、他の本も読んでみようと思いました。 虫は苦手ですが、ダンゴムシの写真は大丈夫だったので、こちらもいけるかな?と思ったら、ダメでしたー! 足が多い虫や、つぶつぶしたものがたくさんある虫の写真は、やっぱりこわいしちょっと気持ちが悪いです。 でも、私はダメでしたが、虫が好きな子には興味深い内容ではないでしょうか?小さくてよく見えない虫たちがどこに生息しているか、どんな風になっているか、よくわかります。
投稿日:2021/11/17
落ち葉をそっとめくってみると、懸命に生きる小さな生き物が沢山。 ダンゴムシやワラジムシも小さいのですが、それよりも小さな生き物も沢山いるのだということを知ることが出来ます。 昆虫の本を見慣れた私ですが、この本はちょっと勇気がいるような写真が結構ありました(笑)
投稿日:2019/07/16
秋も深まる今日このごろ、 「落ち葉」という言葉に反応して手に取った絵本でしたが、 そう、内容は表題のとおり、「おちばのした」にいる虫たち。 ダンゴムシ、ミミズ、トビムシ、ダニ・・ ほんのゴマ粒、いやそれ以下の本当に小さい虫たちが、 出てくる出てくる・・・! 普段意識したことなかったですが、 おちばのしたというのは、こんなにたくさんの生き物たちの、 住処なんですね! という感動もありますが、 虫の苦手な私と娘にとっては、試練の時でもありました。 こんなに小さい小さい、虫たちの写真を撮影した作者さんには 本当に頭の下がる思いですが、 虫が苦手な方には、1ページ1ページを頑張って読まないといけない 一冊でもあります。 でもこの絵本のおかけで、落ち葉のたくさん落ちている道への見方が ちょっと変わりました。
投稿日:2016/11/21
落ち葉の下にいる虫達がたくさん写真で紹介されています。ミミズを食べるアリとか、大きすぎる団子虫のアップ写真とか、気持ち悪ーい!!! 虫が嫌いな我が家には向かないけど、虫好きな男の子にはおすすめです。写真もものすごく鮮明で、頭の中にガンと入ります(笑)
投稿日:2011/06/16
この方の写真絵本は、ボランティア仲間のお母さんに紹介されて、「うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ」で、初めて出会いました。 ダンゴムシの絵本の方もとても面白かったですが、この絵本もまた、素晴らしかったです! まず、写真のアングルがすごくいいです。枯葉しか見えない写真が ど〜んとあって、次のページに、 「ちいさな ちいさな むしがいた!」と、 黄色い矢印と、拡大レンズで撮った写真が! なにこれ〜!? 「マルトビムシ」可愛かったです。 その他にも、肉眼ではよ〜く探さないと見ることのできないような小さな、小さな虫たちがいっぱい紹介されていました。 こんな(一見とっても奇抜な形をしているものもありました)虫たちが本当に普通に(日本の)町の枯葉の下にいるんでしょうか? なんだかとても探してみたくなりました。 大人でも興味を持つんだから、こんな風に不思議な形の虫たちがいっぱい紹介されているのを見たら、子どもたちはもっと気になるんじゃないでしょうか? 時期もピッタリだし、それほど文章は長くないので、次回の学校の読み語りの時に紹介したいなと、思っています。 この絵本は、やはり読み語るなら「秋」が一番だと思います。 子どもたちの反応が、今から楽しみです。
投稿日:2009/11/22
親としてはあまり好きではないかも…と思いつつ 子供が選んだので読んでみました。 ダンゴ虫からはじまって、そっくりさんのワラジムシ、 長いミミズ、かたつむりみたいな虫、などなど いろんな色や形をした生き物の写真が満載です。 楽しく簡潔な文章、きれいな写真に 読んでいる親も思わず入り込んでしまいました。 本の最後には、実際の大きさが載っていて こんなに小さい中に複雑な型!と探してみたくなりますよ。
投稿日:2008/04/23
『落ち葉の下の世界はどうなっているの?』 という問いかけに、答えてくれる絵本です♪ 落ち葉の下を覗いてみたら・・・? まるくなった ダンゴムシみ〜っけ! 他には? ダンゴムシそっくりの ワラジムシもいたよ! 落ち葉に顔を近づけて そっと覗いてみると 小さな小さな虫も発見! 名前は『マルトビムシ』 黒飴みたいな虫 さそりみたいなやつ・・・ ペロペロキャンディーみたいなのもいれば 背中に もじゃもじゃと、毛がはえている虫もいる。 赤いイソギンチャクみたいに きれいなやつも・・・。 虫ではないけど、一見レモンに見えるこれは何?? (実際に見て お楽しみ下さいね♪) 絵ではなく写真ですが、図鑑を見る感覚で楽しめます。 子どもだけではなく、大人が見ても面白いですよ〜♪ 最後のページには、この本に出てきた虫の写真と 大きさ(長さ)が書かれていて、大変 勉強になります。
投稿日:2006/03/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索