のぞき穴からチラリと見えるの一部。次のページにかわいい動物たちが待っています。「いないいないばあ」の本のように、次を想像させるゲームのようにして読ませることができます。
私はそれぞれの動物が出てくるたびに、その動物の声をまねして読んであげていました。かえるには「ケロケロ」、ぶたは「ぶーぶー」と。
そうして何度も読んでいたら、最後の「くるんとしっぽ」のぶたさんがどうやら一番強烈な印象を与えているらしく、「くるんとしっぽ」のページを見せるだけで娘は「ぶーぶー」言い出すように…。
娘が最初に覚えた動物の鳴き声はニャーでもワンワンでもなく、ブーになりました。
それぞれの動物の特徴を押さえた一文で、動物の名前を教えるヒントになります。絵柄もはっきりとしたカラーで子供にわかりやすい工夫がされていると思います。