新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

ももたろう」 パパの声

ももたろう 作:松居 直
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1965年02月
ISBN:9784834000399
評価スコア 4.8
評価ランキング 330
みんなの声 総数 107
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 桃太郎!

    • 四パパさん
    • 30代
    • パパ
    • 大阪府
    • 女の子5歳、男の子3歳

    桃太郎のお話は様々な種類が出てますが、この絵本での一押
    しは、「じゃくっ」と桃から真っ赤な桃太郎が出てきて、
    ほうげあほうげあと泣く所、カラスが「あっちゃ村で米とっ
    た。こっちゃ村で〜」と鳴いて鬼の横暴を教えてくれる所等
    で、他にも味わい深い場面がちりばめられています。

    個人的には、米俵や宝物を持ち帰る展開が好きなんですが、
    皆さんの感想では、宝物は断わって姫だけを助けて帰る
    この絵本の展開が潔いと好評のようで、娘も断然こっちが
    お気に入り!!宝物を持ち帰りたい僕って・・・

    芯の通った納得のストーリーに独特な味わいのある赤羽さん
    の絵もぴったりなので、子供達にしっかりと伝えたい昔話で
    ある桃太郎の絵本として、この絵本をおすすめしたいです。

    娘:姫を助けて帰るストーリー
    息子:桃から真っ赤な桃太郎が出てくる所
    僕:芯の通った納得のストーリーに独特な味わいのある絵

    投稿日:2009/04/20

    参考になりました
    感謝
    2
  • 「ももたろう」にこれほど味わい深いお話があることを知って、桃太郎の深みを感じました。
    独特な言い回し、リズム感、鬼が島からお姫様を救い出しはすれど、宝物には手をつけない潔白感、童謡に即して頭の中にこびりついている「ももたろう観」を打ち砕いてくれました。
    おじいさんおばあさんの人間的な面白みに対して、この桃太郎さんは意外と淡白です。
    赤羽さんの逞しい筆画と、男らしい桃太郎がとても印象的。
    鬼があまりにも弱いので、ちょっとびっくりしました。

    投稿日:2014/03/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 古典の名作

    • キースパパさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子1歳

    今はそれほど読まれなくなった感じがある古典中の古典といった印象のある桃太郎。
    こちらの絵本は、水彩画タッチの独特な画風が魅力です。
    加えて、擬態語が面白い。
    子どもがどんなふうに感じるのか、どのようにこの物語を育てるのか、楽しみになる一冊です。

    投稿日:2014/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本!

    子供にも絶対語り継ぎたい昔話のナンバーワンといえばやっぱりこれ、桃太郎。さすがに有名なだけあって、いろんな方が書かれた桃太郎が出ています。が、私は桃太郎、といえばこの絵のイメージだったので、これを買いました。水彩画がとても良いですし、ここで使われている言い回しも昔風でとても気に入りました。子供にはずっとずっと大事にしてもらいたい1冊です。

    投稿日:2010/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ももたろうの絵がすばらしい

    • はしのさん
    • 40代
    • パパ
    • 神奈川県
    • 男の子12歳、女の子9歳

    この絵本のどこが好きかというと、赤羽末吉さんの描いたももたろう。意志が強そうで、健気で、元気いっぱいでこれぞ、ももたろうといった感じです。この絵のももたろうに、この本を読む子どもたちは自分を重ねているのでしょう、読み終わったあとの顔が、絵と同じような顔になっています。

    投稿日:2007/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 古典はいいですね

    • ウィスターさん
    • 30代
    • パパ
    • 大阪府
    • 男の子3歳、男の子2歳

    そろそろ長男もストーリーがしっかり理解できるようになって来たので、古典作品も読んであげよう、と妻と相談して購入してきました。最近は、結末を現代風に変えたり、漫画っぽい絵にしたりとひねったものも多いようですが、なるべく私たちが読んだ頃に近い形の絵本を読ませてやりたい、と選んだのが本書でした。
    松居さんの文はおもしろい擬音語やリズミカルな繰り返しが多くてとても読みやすく、犬猿雉とのやりとりに出てくる「これをたべればじゅうにんりき」の決めぜりふは長男の大のお気に入りになりました。赤羽さんの絵も力があっていい絵だと思います。
    しかし、桃が流れてくるところは「どんぶらこ」の方がええやん、と思ってしまうあたり、幼少時の刷り込みは強力ですね。

    投稿日:2004/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / 地球をほる / しっぽが ぴん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(107人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット