新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

すばらしいとき」 パパの声

すばらしいとき 文・絵:ロバート・マックロスキー
訳:わたなべ しげお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:1978年07月
ISBN:9784834007206
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,505
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大自然の詩

    マックロスキー一家が過ごしたアメリカ北部のメイン州、ベノブスコット湾の入り江の小島の夏。
    地図でたどれば入り江の多い大自然の中で、この絵本はポエジーあふれる体験談だと思います。
    潮の満ち引き、大自然の気候、嵐のすごさ…、スケールが大きすぎて、実感できないのが残念ですが、魅力に満ち溢れています。
    ストーリーを追うというよりも、自然の素晴らしさを体感する絵本だと思います。

    投稿日:2013/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • すばらしいほん

    • 有容赦さん
    • 40代
    • パパ
    • 千葉県
    • 男の子9歳

    さあ、みんな乗ったかい?
    ディア島をめぐり、バーチ島をすぎ、そしてエガモギン入り江を横切り、今年はこれで見納めだよ。
    波と空をようく見ておくんだよ。
    海の潮の香りをようくかいでおくんだよ……

    読むたびに胸がきゅんとしてしまう。
    「ああ、楽しかった夏が終わる」
    僕らも、子どもの頃、僕らなりに味わった、あの感じ。

    「ペノブスコット湾」は、確かにメイン州に実在しますし、
    とうとう、この本への憧れが高じて、そこに行ってしまったりもしました。
    でも、ぎりぎりまで感情を抑制して、淡々とした筆致で描写を続ける、この美しい絵本を繰り返し読んでいるだけでも、その自然や、人の営みの豊かさは、切ないほどにくっきりと伝わってきます。
    遠い外国の風景なのに、どうしてこれほど懐かしいのか。
    ペノブスコット湾は、今、渡辺さんの名訳によるこの日本語の本を読む全ての人の中にも、息づいていると思うのです。
    僕ら大人の中の、その郷愁が伝わるのか、
    不思議なことに、この中身をそれほど詳しく理解できないはずの息子も、この本の読み聞かせをしてもらうのが、何よりも好きなのは、嬉しいことです。

    投稿日:2004/09/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット