世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
並び替え
4件見つかりました
それまで哺乳瓶でミルクを飲んでいたベビーが、生後半年を過ぎるあたりから周囲に興味が出てきて、1歳になるころには大人のコップで飲みたがるようになります。 うちの子供も、自分のストロー付のコップより、大人が持つコップが気になって仕方がなかった様子でした。 その頃から読み始めているのですが、やはり興味深い道具のようで、何か考え深げに聞いてくれています。 こちらはこぼされると厄介なので、あまりコップに興味を持ってほしくないのですが。。。この絵本でさらに興味を増殖させてしまったようで、この本の後には必ず大人のコップを横取りしてはお茶を飲んでおりました。 今ではそういうことも少なくなりました。 懐かしい絵本です。
投稿日:2013/09/16
可愛いコップちゃんの本です。コップちゃんの表情がとても良かったです。いないいないばあしたり、ごろんしたり、最後はコップでかんぱーい、で最後まで楽しかったです。100%オレンジさんの絵は独特で面白い。ふねなのね、も大好きです。
投稿日:2010/08/17
色は、オレンジと黄色だけ。 あとは黒い線で描かれただけの、とてもシンプルな作品です。 色鮮やかな赤ちゃん向けの絵本が多い中、冒険とも思えますが、どうして巧みに描かれたキャラクターは、おぎなって余りある魅力に溢れています。 コップに、目・鼻・口があるキャクターは、赤ちゃんを魅了することでしょう。 どこか、昔のバヤリースのCMに出てきそうな感じです。 そして、文章も コップちゃん、おなまえは? コップちゃん、いくつ? 等のフレーズが続きますが、とてもリズム感が良くて、聞く者を飽きさせません。 赤ちゃん向けの絵本の、新しいスタンダードになる予感さえする高い水準の作品だと思います。 1歳くらいからがオススメで、きっとはまる赤ちゃんも多いことでしょう。
投稿日:2009/11/03
「コップちゃん、いくつ」、「コップちゃん、ブッブー」 など、シンプルで言葉を意識し始める時期の子供の耳に残りやすいのでしょうか。 大人の私には、コップを擬人化することのナンセンスさとシュールな面白さしか感じられませんでしたが、娘にとっては好きな本の一つのようです。 と、感じていたのは、娘が10か月の頃まで。 実は、この本はすごいということに気づいちゃいました。 子供がコップに興味をもって「コップを使って飲み物を上手に飲みたい」と思わせるような魔法がこの本には秘められているみたいなんです。 1歳4か月の娘は、この本が今も大好きで、そしてストローを使っても使わなくても上手にコップを使って飲めるようになりました。
投稿日:2009/04/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索