季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

あしたは晴れた空の下で」 パパの声

あしたは晴れた空の下で 出版社:汐文社
税込価格:\1,602
発行日:1988年07月
ISBN:9784811370569
評価スコア 4
評価ランキング 30,040
みんなの声 総数 2
「あしたは晴れた空の下で」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あのころは他人事だったけれど

    チェルノブイリの原発事故にまつわる物語です。
    多分あの頃は、よその国のこととして、「日本は大丈夫」という不思議な自己暗示的な安心感で読んでいたのでしょう。
    それが、読み進むにしたがって、なんと今の日本のことを描いているように、暗示的なのです。
    日本でも起こってしまった原発災害。
    人は放射能に敏感になり、農作物や家畜肉の購入、屋外活動にとても神経質になりました。
    水の問題、妊婦さんの不安…。
    決して他人事ではなかったのです。

    この絵本で主人公の憧れの女の子の父親は、原子力発電所で働いていました。
    そして、チェルノブイリ事故の後両親は別居。
    日本でも原発は悪者になってしまいました。
    原発事故のために多くの人が慣れ親しんだ家や職場を後にしたり、日本全体が被害を蒙ってしまいました。

    原発に賛成するというのではないけれど、原発にかかわる人たちが犯罪者のように煽り立てる風潮には大きな怖さを感じます。

    多くの先入観や固定観念を子どもたちに押し付けるのではなく、子どもたちの柔軟な思考でものの見方を学んでもらいたいと思いました。

    投稿日:2011/11/17

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット