話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ふゆじたくのおみせ」 じいじ・ばあばの声

ふゆじたくのおみせ 作・絵:ふくざわゆみこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2003年09月
ISBN:9784834006353
評価スコア 4.83
評価ランキング 147
みんなの声 総数 102
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • くまさんとやまねくんのシリーズはどれも好きです。
    冬支度のお店から、お手紙がきて、二人が出かけるところはワクワクします。
    お代金はどんぐり。
    みんなお目当てのものが、いくらか見てからドングリを拾いに行くのですね。
    やまねくんは小さくて小回りがきくから、ドングリを見つけるスピードも速いのかな?
    あと一個の競争が仲良し二人で、それも相手へのプレゼントのため。
    無事に500と50のドングリをあつめたのに、お店に着くとあらら。
    最後まで、どうなるのの展開でした。
    しあわせな気持ちで冬が迎えられそうな仲良しさんです。

    投稿日:2016/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きな絵本です!

    おおきなクマさんと ちいさなヤマネくんの
    相手を思いやる関係、
    自分のことよりも、相手を喜ばせたい、
    その気持ちが可愛らしい絵の中から
    伝わってくるので、歳を重ねた私も
    読んでいて心が和むシリーズです。
    ふゆじたくのおみせの様子、
    どんぐりを集めて買い物をする、
    ふゆじたくのお店にある商品は
    商品によってドングリの個数もいろいろ。
    欲しいと思う商品のために、
    ドングリを集めるという動物たちの
    森でのストーリーに展開が気になります。
    みんなが集めるからドングリも少なくなって、
    あと1個。ケンカをするのではなく、
    ここでもそっと相手を思いやる優しさと、
    早く買いにいきたいと思う気持ち。
    クマさんとヤマネくんの関係を見守って
    うまくいくように他の動物たちも
    気を利かせているところが微笑ましいです。
    小さいお子さんにもオススメですが、
    私もこんな人間関係を築く心を持ちたいと思いました。

    投稿日:2016/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやり

    相手を思いやる気持ちが溢れていてとても素敵な絵本でした。最後の1つのどんぐりにもさり気なく相手に譲っている気持ちが心にグッときたし、森の仲間たちの優しい気持ちもありがたいと思いました。リスさん夫婦だって、最初から大きなセーターは、クマさんに着てもらいたいと思っていたと思うし、小さい赤いチョッキはヤマネくんに着てもらいたいと思って手紙を送ったと思いました。木の葉のお手紙もとても素敵でした。森の仲間たちの思いやりや優しさがいっぱいで暖かい気持ちになれました。絵もとても素敵でした。

    投稿日:2010/10/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(102人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット