あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
並び替え
6件見つかりました
魚をもらいたい いたちくんが、 ふうたに近づいて行く姿がなんとも可愛らしいです。 ぜったいあげない、 と言われて、すごすごと帰ろうとする様子に、なんだか哀愁を感じます…。 見えるのは、しっぽだけですが しっぽだけでも気持ちが 充分に伝わってくるところがすごい! そんないたちくんに、ふうたは…。 自分が頑張ってつった魚をあげるのは、 相当の迷いがあったと思います。 だからこそ、渡し方がぶっきらぼうでしたが 相手が喜ぶ事をすると、自分にも返ってくるのですね。 シンプルな絵本ですが、 それゆえに登場人物たちの気持ちがとても分かりやすいです。 木の上の、鳥の表情にも注目です。
投稿日:2015/02/17
このシリーズ初めて読みました。 やさしいお顔が愛らしい、くろねこのふうたくんが主人公です。 釣りが大好きなふうたくんが、釣ったお魚をいたちくんに譲ってあげるというお話なんですが… 少し機嫌が悪いような拗ねたような態度のふうたくんが、とっても愛しく感じました。 子どもにも、言葉でなくて態度で見てあげなきゃいけない子っているなぁと、改めて思いました。 次の日、ふうたくんといたちくんが一緒にさかなつりをしている姿が微笑ましいですね! いたちくんに教えてあげたりしてるのかな? 並んだ背中が、なんだか笑っているように見えました。
投稿日:2015/02/10
この絵本のシリーズは、今まで知りませんでした。。。 もっと早く知っていたら、今はもう大きくなってしまった甥っ子たちに読んであげたのに〜 お魚をもらったイタチくんの心遣いと、ふたり一緒に仲良く並んで釣りをしている後ろ姿がツボでした。 大きな魚、釣れたかな〜
投稿日:2015/02/01
誰かにあげちゃうのはもったいないな。 でも、誰かが喜んでくれたらうれしいな。 ひとって誰でもこんな思いを持っているんだと思います。 欲張りでちょっと意地悪な気持ちと 相手を思いやるやさしさと。 後者がまさったふうたくん そのご褒美は 1輪の花とお友達! 私の甥っ子は風太くん。 おまけに、小さい頃から大の釣り好き。 この春、結婚します。 この本の題名を見た時、 彼のための本だ!と胸が飛び跳ね ぜったい贈るぞ! と思ったのに… もう、持っていました。 これからは お嫁ちゃんと一緒に釣り糸を垂れるのかな。 ふたり並んで寄り添って―。 ふうたくんといたちくんみたいにね。
投稿日:2015/01/28
くろねこ ふうたくんは 魚釣りが大好き さかながつれた時のいい顔 ニンマリ そこへ いたちくんが見ていて 魚がほしそう 「あげない」 「ぜったい あげない」 ふうたくんの表情がかわいい そして いたちくんに あげるのですね〜 ふうたくんの優しさ このやさしさがいいですね そしてオチの 二人の関係が いいな〜 いたちくん 「どうもありがとう」 ふたりで いっしょに さかなつり 友達になれたんだよね! いいな〜 こんな関係 ほのぼのとした 優しさです
絵がとてもかわいらしい、と言う印象をまず受けました。そして内容がとても易しくて小さな子供にはとても分かり易く、ふうたがどうするのかとても気になっていました。お互いを思いやる気持ちが育ちそうなそんな感じを受ける優しい絵本だと思いました。子供にこのシリーズをそろえてあげたいと思いました。
投稿日:2015/01/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / どんなにきみがすきだかあててごらん / ごきげんななめのてんとうむし / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索