どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
並び替え
5件見つかりました
「とうさん とうさん こえだのとうさん ○○○には ごようじん」 とリズミカルに訳してあり 口ずさんでしまいます 小枝が生きている!? それも家族思いのおとうさん ところが・・・大変!! どこまで行っちゃうの? もしかして・・・燃やされちゃう!? いえいえ 大丈夫!! 小枝ながら いろんな使い道があるものです 「役に立って」いるのです すごいことですよね ハッピーエンドでよかった♪ クリスマス前に お読みくださいませ 全ページためしよみで 楽しませていただきました
投稿日:2016/12/01
全ページためしよみで、読ませていただきました。 この作家さん、知らなかったです。こんな、面白いクリスマスの絵本があったのですね。 ちょっと、わらべうたのような、独特の詩のリズムがあり、ストーリーもとても面白いです。 絵もとても見ごたえあります!
投稿日:2017/12/13
なんて可哀想な、こえだのとうさん! 読みながら、ハラハラしてしまいました。 特に、終盤のだんろの場面では、思わずヒヤヒヤ…。 無事に助けてもらうことができて、本当に良かったです。 独特の世界観が広がっていて、斬新な絵本だなと感じました。
投稿日:2017/03/17
小枝が生きているなんて、小枝の家族がいるなんて、とんでもない発想からして、ただただ驚きの絵本です。 回りから見たら小枝は小枝、ただのぼうっ切れにしか見えないので、お父さんの受難は当然かも知れません。 それだけに奇跡のような幕切れでした。 クリスマスの異色絵本です。
投稿日:2020/12/10
小枝のお父さんがジョギングをするという、ユニークな出だしでしたが、その数奇な運命の物語を楽しく読みました。 イギリスで人気があるキャラクターというのも、納得の面白さです。 煙突の途中に引っ掛かり、すすだらけになるのは、私が子どもの時から長年心配していたサンタさんの姿でした。 表紙にシルバーを使った装丁も、クリスマスの雰囲気ですね。
投稿日:2019/12/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索