新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

桃太郎が語る桃太郎」 その他の方の声

桃太郎が語る桃太郎 絵:岡村優太
文:クゲユウジ
出版社:高陵社書店
税込価格:\1,100
発行日:2017年05月08日
ISBN:9784771110229
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,162
みんなの声 総数 55
「桃太郎が語る桃太郎」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なんか違うなぁ

     評価が高いので、興味を持って読ませていただきましたが、私自身はこのお話に、とても違和感を覚えました。

     昔話の研究者であるマックス・リューティーによると、昔話の登場人物は、心や肉体を持たない抽象的な存在です。基本的に昔話においては感情や感覚は語られませんが、この絵本では、桃太郎も私たちと同じように、人間としての感情である「喜び」や「不安」「恐れ」などの感情を抱いたということが物語を通して語られています。(そこが面白いのでしょうが)

     もちろん、この絵本には「昔話」と書かれていません。「桃太郎」のストーリーを使った新しい視点の童話です。だからあれこれ言うことはないのですが、でも、「これは昔話とは違う」ということを、子どもにこの絵本を手渡す人には、認識しておいてもらいたいなと思いました。

     童話だと思っても、私にとっては、桃太郎は川上から流れてきた桃の中から生まれた「異界の人」であり「超人」なので、彼がドキドキしたり、恐いと思ったりすることはやっぱり、「なんか違うなぁ」と思ってしまいました。

    投稿日:2017/05/08

    参考になりました
    感謝
    8
  • 昔話はこういうものではない

    コンセプトは面白いと思います。
    でも、そもそも昔話とは、こういうものではないと思います。
    そういう意味で★1つにしました。

    本来、口承文芸である昔話は不思議なもので、主人と一緒に物語世界を体験するのですが、聞き手が自分の想像力を使うところに、面白さがあると思います。

    特に、大人が子どもに語る場合は、そのことに意味があって、子どもを育てるための知恵ともなっていると思います。

    たとえ、それが、絵本でも、やっぱり想像力で絵を動かして、空気や音を感じることが、面白いのだと思います。

    この絵本は、パロディ的な楽しみ方ができる年齢になった子か大人に。

    投稿日:2017/09/23

    参考になりました
    感謝
    6
  • 斬新な絵本!

    まず表紙の一言に惹かれました。桃太郎目線で書かれた物語は今までになくとても斬新な切り口ですし、イラストレーターの岡村優太さんは以前から気になっていた方でした。桃太郎の素直な感情がこと細かに語られて臨場感たっぷり。大胆な構図とコミカルな登場人物たちの表情がまた愛らしく…読み進める楽しさがあります。子どもの頃に読んでもらった絵本にはない最後の問いかけも面白いなあと思いました。ちょっと変わった桃太郎の絵本、友人の子どもにもおすすめしてみようと思います。

    投稿日:2017/08/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 図書館司書さんからお奨めでこの本を借りて読んでみました
    もともと  桃太郎は昔話で みんながよく知っているお話です

    この本は 桃太郎が語る 桃太郎とあり 「ぼくは鬼がこわいと思いました」とあります

    桃太郎の目線で書かれていて   絵もいきなり 生まれる前の桃の中にいた姿が ちょっとびっくりしました
    おじいさんとおばあさんの優しそうな顔 おいしそうな ごはん

    そんなおじいさんとおばあさんが 心配そうな顔をしているのは みやこで赤鬼や青鬼が 好き放題に 輩を盗むと聞き おそれていたので

    桃太郎は「鬼ヶ島に行き鬼退治にいきます」 決心したのです
     
    ここからのお話は 昔話と同じですが・・・・ いざ 鬼ヶ島につくと 桃太郎は 怖くて ドキドキオドキ・・・・
    おおきな鬼が現れ ぎょうてんしますが、 力を振り絞り 立ち向かう桃太郎の姿   渾身の力を振り絞って鬼を胎児した桃太郎でした

    自分に置き換えて 桃太郎の立場になると やっぱり怖いです

    こんな時 大きな力が湧いてくるのは 素晴らしい!

    読者に キミが桃太郎なら   どんな桃太郎と 投げかけています

    自分の置き換えて見るという  新しいものの見方 考え方ができておもしろいと思いました

    まあ 昔話は昔話の良さがあります!

    この本は 違う角度からの 目線ですね

    投稿日:2018/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔話って俯瞰した話を聞くことが多いですよね。
    小さい頃からそんなふうに聞いて情景を思い浮かべていた話。
    そんな話だからこそ、一人称での語り口が面白く感じるのかななんて思いながら読みました。

    桃太郎が鬼退治に行く話。
    鬼=悪、と何の疑いもなく聞いていて、桃太郎の気持ちなど、あまり考えたことがなかったんだな…という気づきもありました。

    ある事柄も、視点や立場を変えるとがらりと見え方が変わることがあります。
    おとなになった今だから、その難しさや面白さがよく分かるというのもあります。

    純粋にお話を楽しみ聞いている小さな子に、一人称の楽しさは難しいかもしれませんが、
    相手の立場に立つことがだんだん分かってくる歳になったときに、視点が変わるとどうなるの?というテーマで読んでみたら、子どもたちにも新しい視点ってどういうことか、分かりやすいかもしれませんね。

    私自身も新たな視点に気がつくことが出来た一冊でした。

    投稿日:2017/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 桃太郎は弱虫だった 受賞レビュー

    まるで桃太郎の日記を読んでいるような気分になりました。

    桃太郎は大人から子供まで、誰もが知っている有名な昔話ですよね。
    それを前提に「桃太郎視点」のこのお話は、また違った面白さがあり感動があり、怖さがありました。

    驚いたのは桃太郎が弱虫だったということ。
    私の桃太郎のイメージは、最初から勇敢で怖いもの知らずでしたから。
    仲間の存在が勇気になり、誰かのために強くなれる。
    桃太郎も不安だったんだね。怖かったんだね。

    この絵本で素晴らしいと思ったのは、桃太郎に共感できるということです。

    大人になっても、怖い時や逃げたい時はあります。
    そんな時、そっと開きたくなるはずです。
    怖がってもいいよ。

    とても勇気を貰える絵本ですね。

    投稿日:2017/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 桃太郎の気持ちがよくわかった絵本

    桃太郎が語る桃太郎を読んで、桃太郎は私が小さい頃からの名作で、私はこれまで主人公の桃太郎の気持ちを考えたことがありませんでした。今回、描かれていた桃太郎の視点の絵本を読んで、桃太郎が鬼を退治するまで、どういう気持ちだったのか、わかるようになってきました。この絵本のラストあたりのページを見て、桃太郎を育てたおじいちゃんやおばあちゃんの気持ちや、桃太郎の仲間になった犬と猿とキジの気持ちと、敵の鬼の気持ちを想像することも楽しかったです。

    投稿日:2017/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親しみ

    新鮮な驚きでした。小さい頃から、何度聞いたか、何度読んだかわからない馴染み深いお話。
    少しずつ、アレンジされていても、そんなに印象はちがいません。
    それが、桃太郎が語るという一人称になると、ごろっと印象がかわりました。今までは、オニを倒すという、ただただ強い主人公の桃太郎。
    そこが痛快だったのですが、共感はできませんでした。
    が、こわさだったり、さみしさだったりと桃太郎の気持ちを知ることで、今まで感じなかった主人公への親しみがわきました。
    おもしろい試みの絵本だと思います。

    投稿日:2017/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい発想!

    まずは通常の桃太郎を読んでから、この絵本を、ぜひぜひ子供たちに読んでみたい!どんな反応をするだろう?!想像するだけで楽しくなっちゃう。

    そっかぁ〜桃から生まれたんだから、どんぶらこと川を流れてたときは、桃の中でこんな感じでいたのかーとか、やっぱり鬼を目の前にしたら怖いっていう気持ちもうまれてくるよねーとか、仲間の存在は貴重だったねーとか。。。

    すごく面白かったです。

    投稿日:2017/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も楽しめます

    あの有名な昔話・・・の、主人公の気持ちを描く?!
    その発想に、驚きました!
    大胆なアイディアですが、文章が心地よく、
    桃太郎のモノローグがススっと胸に入ってきます。
    お芝居やラジオドラマの台本にしても面白そうだなあ。

    文字が多いので、自分でおはなしを読むことができる年齢のお子さん向けかと思います。
    大人でも楽しめました!

    投稿日:2017/04/14

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット