話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ジャックと豆のつる」 その他の方の声

ジャックと豆のつる 作:ジェイコブズ
絵:飯野 和好
訳:佐藤 凉子
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1988年
ISBN:9784895882040
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,147
みんなの声 総数 7
「ジャックと豆のつる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こわいと思います

    ジャックがまめとかえてきたときのおかあさんのかおがこわかったです。

    まめがたくさんできたから、食べればいいのにって思いました。

    かえってきた人くいおにが、うたみたいなのをうたいながらおどっているみたいな絵がおもしろかったです。

    ジャックがおににたべられるかもしれないのに、おにの家にいくからすごいと思いました。

    おにに食べられたらいやです。こわいと思います。

    さいごはよかったと思いました。

    投稿日:2009/09/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • ジャックとまめの木のお話は いろんなお話があります
    イギリスの昔話 ジェイコブのお話はなかなかおもしろかったです
    め牛を市場へ売りに行ったジャック 
    貧しくて食べるものない生活ですから  牝牛を豆と取り替えたジャックは 当然 お母さんに 怒られるのも無理はないですが・・・・ 怖い顔!
    お母さんは窓からまめを掘り投げました。  もちろんジャックは晩ご飯なし    

    翌る朝  まめは つるが伸びて 天にも届くほど   
    なんとジャックは登っていくのです
    ここまでのお話は よく知るお話です

    人食い鬼の家に    奥さんはなかなか 優しいなあ  はらぺこのジャックにパンとチーズをくれ 隠してくれるんですから・・・・

    人食い鬼は 金貨の袋を数えます   影で見ていたジャックの勇敢なこと  金貨を盗み 家へ帰るのです  
    お母さんを喜ばせたのです (お母さんの顔が見たかったなあ〜)

    このお話の展開がなかなかおもしろい 
    ジャックはもう一度 人食い鬼のところへ行くのです
    この勇敢さは? 怖いもの知らずもいいところです(私なら怖い)
    金の卵を盗み 
    三度目は 金の竪琴を盗むのですが・・・・(なぜ?怖くないの?)
    ハラハラドキドキ・・・
    追っかけてきた 人食い鬼  ジャックは素早くまめのつるを斧で切り 鬼は 真っ逆さまに落ち のうてんをうち そのまま 豆のつるにうもれてしまった
    ジャックは たいそう金持ちになり りっぱなおひめさまと結婚したんですって(ちょっと 笑えました)
     めでたしめでたしです

    なんとも おもしろいお話  
    ところどころに アラビア文字ふうの 文字が描かれていて 飯野さん  言葉の意味 解説してくださいな!

    興味のある方にお奨めです

    投稿日:2018/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねずみくんのチョッキ / くだもの / ピヨピヨ スーパーマーケット / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット