バナーをクリックすると、ブロンズ新社のホームページがご覧いただけます。
発行日2025年03月13日
まてないの
発行日2025年01月17日
たいこどんどん
発行日2024年12月26日
おふろ
ねぇだっこ
きみは、ぼうけんか
【ブロンズ新社】イチ押しの作品をご紹介
迷って、なやんで、とびこんで、自分の「好き」をしごとにするまで。
著:鈴木 のりたけ 出版社:ブロンズ新社
読む「しごとば」シリーズ第2弾!迷って、なやんで、とびこんで、自分の「好き」をしごとにするまで。3職業収録、コミック仕立てで充実の読み応え!自分のしごとに出会うまでの紆余曲折、人生を変える子千葉や人との出会いを、子ども時代から取材、しごとへの道はひとつじゃない。子どもから大人まで、心に響くエピソードが満載!
作:斉藤 倫 うきまる絵:くのまり税込価格:¥1,650
唱えてめくると、あら不思議!白い鳥がいます。そのとなりのページには、赤い実がたわわになった、大きな木。「のせのせせーの!」とページをめくると…すてきな羽になりました!真っ白なワンピースがかわいい花柄になったり、ビーチボールが牛の模様になったり…となりのページにあるものが、つぎつぎと絵にのっかっていきます。めくって、のせて、見つけて、楽しい、新感覚の絵本!
作:岡田 よしたか税込価格:¥1,078
さくらもちのさくらこさんは、なぜかごきげんななめ。おやつたちが声をかけても、しらんぷり。さくらこさんのごきげんを直すには、いったいどうしたらよいのでしょう? たべもの絵本シリーズ、初のヒロイン登場!
作:ナオミ・ジョーンズ絵:ジェームズ・ジョーンズ訳:環ROY税込価格:¥1,540
「おなじ」も「ちがう」もどちらもたのしい!ともだちさがしの絵本。さんかくは、まる、しかく、ろっかく、いろんなかたちと遊ぶのがだいすき。だけどときどきなんだかへん。ぴったりをさがしてわかったすてきなこと!
作:クク・チスン訳:斎藤 真理子税込価格:¥1,540
子育て、家事、仕事、日々せいいっぱいがんばるママたち。今日は幼稚園の遠足の日。ハナマンションに暮らす3人のママたちは、朝からおべんとうづくりに大忙し。3人のママが、子どもたちにもらったまぶしい春の日を描いた韓国発の絵本!
絵本紹介
3月発売の絵本(2025年3月 新刊&おすすめ絵本)
2025.03.26
0歳、1歳、2歳向け赤ちゃん絵本(2025年3月 新刊&おすすめ絵本)
2025.03.25
世界一さわがしい絵本!『たいこどんどん』【NEXTプラチナブック】
2025.03.13
0・1・2歳向け赤ちゃん絵本(2025年2月 新刊&おすすめ絵本)
2025.02.25
読み聞かせにぴったり おはなし絵本(2025年2月 新刊&おすすめ絵本)
2025.02.19
みんなにこにこ、とってもいい気分! 『ねぇだっこ』【NEXTプラチナブック】
2024.12.26
12月の新刊絵本(2024年12月 新刊&おすすめ絵本)
2024.12.19
待ち遠しい! クリスマス絵本(2024年12月 新刊&おすすめ絵本)
2024.12.11
0・1・2歳向け絵本(2024年10月 新刊&おすすめ絵本)
2024.10.18
ハロウィンの絵本(2024年10月 新刊&おすすめ絵本)
5.0
春らしくて、かわいらしい表紙からは想像もつかない、さくらこさんのキャラにびっくり。そのやさぐれた様子に、思わず、笑ってしまいました。ラストまで、全く予想がつかない展開で、楽しかったです。やっぱり、岡田さんの絵本はおもしろいなあと改めて思いました。...続きを読む
4.0
最近、いわゆる「時代劇」がテレビで放送されていないため、江戸時代(?)の雰囲気が伝わってくる、このお話の舞台設定がとても良かったです。それにしても、お手伝いはありがたいけれど、慣れてない人がやると大変なのはどこの世界も一緒というか…。それを乗り越えないといつまでもできるようにならないので、「頑張れ、みつひめ」と心のなかで応援しながら読ませ...続きを読む
私も猫は大好きなので、もしノラネコでもいたら飼ってあげたくなってしまいます。でも一気に増えるとちょっとびっくりしてしまうかもしれないけれど、子供たちにとって生き物と暮らすことはいろいろなことが学べるし、良いことだと思います。かわいらしいお話ですが、命あるものだからやっぱり親はちょっと大変なのかもしれませんね。...続きを読む
3.0
とても身近な植物のシロツメクサです。クローバーとも言いますね。田んぼで、よく見かけるし、幼い頃はリースを作ったtり、四つ葉を必死で探したりして、見つかると押し花にしていました。でも、どんな生態かよく知らなかったです。この絵本でよくわかりました。...続きを読む
「おようふく絵本」シリーズ。 仕立屋のミコさん、お仕立て直しもしてくれるんですって。 思わぬ雪に、さきちゃんのコートが間に合わず、お母さんの赤いコートを仕立て直しって、素敵です。 ミコさんのカウンセリングで、冬のイメージがどんどん引き出されます。 もちろん、選ぶ楽しみもいっぱい。 お母さんのコートを仕立て直してもらった喜ぶさきち...続きを読む
表示
ブロンズ新社
トップへ戻る
4
5
6
7
8
9
10
この投稿をInstagramで見る ブロンズ新社(@bronzeshinsha)がシェアした投稿
ブロンズ新社(@bronzeshinsha)がシェアした投稿
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索