日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
4件見つかりました
生麦生米・・・赤巻紙青巻紙・・・など有名な早口言葉が昔の結婚式の形を取って紹介されています。おしとやかな花嫁の表情がええわぁ。 チョウのページから鶏のページに移り変わる視点のズーム効果が特に印象的。婚礼の儀式に似つかわしくない獅子も登場しちゃって、長谷川さんの作品はくまなく見渡すとより楽しいですね。 大勢居る子の前で「誰が一番うまく言えるかな?」と競い合うとすごく楽しそう!
投稿日:2007/04/05
文字は早口言葉だけ。絵は結婚式の様子が描かれています。 なんだか不思議な組み合わせが、新鮮に思えました。 早口言葉は声にだして読んでみると難しいけど、楽しいです。 そして、懐かしい雰囲気の結婚式の様子が味わい深くて、これまたじっくり楽しめました。
投稿日:2017/08/03
昭和30年40年を思い出されるレトロな情景です。今のように一つの会場でぜんぶしてしまうようなものじゃなく、ああ、昔はこんなのあったな。懐かしいなと感じる絵です。 そして娘さんがよその家に嫁ぐ絵に混じって、早口言葉があります。本を読みながらゆっくり言うといえるのですが、これを早口で2.3回繰り返すともう口の中はめちゃくちゃになっています。4月から小学生になる姪っ子も、生麦〜ぐらいは言えるのですが、かえる〜になるとちょっと言いにくいみたいです。そして一番の難関は親鴨の背中ですね。これは私も姪っ子も口の中がパニックを起こして、わけわかんなくなりました。
投稿日:2007/03/27
早口言葉の絵本です。 挿絵から察するに昭和30年から40年代の情景でしょうか? 娘さんが嫁ぐ一日を、早口言葉をバックに描いています。 ちょっと強引なものもありますが、それはそれで楽しめますよ。 家族がちゃぶ台を囲んで食事をする場面や、お嫁さんが実家で花嫁衣装を着てご両親に挨拶をする場面、懐かしいですね。昔はホームドラマでよく見かけたものです。 「実際に眼にしたことはないけれど、なんだか懐かしい」そんな気分にさせてくれます。 失われてしまった古き良き時代といいましょうか。。。 早口言葉は知らないものもたくさんありました。ご家族で声に出してみましょう。なかなかうまく言えないのでは?日本人の間で長年 伝えられた言葉遊びです。楽しみませんか?
投稿日:2007/02/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索